台風すごかったねー!
うちは午前10時過ぎに
docomoから避難勧告の震災メールが来て



「川が溢れそうなので避難してください」
って。
ワタシノ イエ
カワノ スグ ソバ デスガ………
( ゜∋゜)
その後、地域放送でも
「避難してください」放送が鳴って



かなぁーーーり焦ったよ!
避難場所は近くの小学校だけど
近くのショッピングモール行った方が
食べ物たくさんありそうだし、
その方が美味しそう。
と、
くだらない事を瞬時に思い付けた

あと、今日は旦那が午後出社で
避難勧告出た時に
まだ旦那がいたから本当によかった

あれで娘と二人だったら焦ったよ

いつも台風とか嵐の時って
窓にシャッター閉めちゃうから、
外の世界がわからなくて焦るんだよね…
だから、
シャッター閉めたくないけど、
物が飛んで来て窓が割れたらどうしよう。
という不安もあり毎回閉める。
それで後悔…
の繰り返し。
同じアパートの友達たちと
「どうしよう」LINEが鳴り止まなかったんだけど、
避難勧告出て、ちょっとしたら
雨止んで晴れてきて大丈夫だった

その瞬間
「今日のプラゴミみんな出した?」
とLINEした、私って主婦だよねー。
しかも、みんな朝に出してて…
あんなゴーゴー風がふいて、
豪雨だったのに、
みんなちゃんとゴミ出してて
「だって、
プラごみって、一度でも出さないと邪魔じゃん」
って、主婦だよねー。笑
何事もなく通り過ぎてくれて、
よかったです

そんな中、
最近ハマってる飲み物。
シークワァーサー水

シークワァーサーを大量に頂いて

ミランダカーが
お湯レモンで痩せたって記事を思い出して
(お湯にレモンを絞るだけらしい。
私の記憶と日本語読解力が正しければ)
水にシークワァーサーを絞るだけの
シークワァーサー水を作ったら
激うまぁー



娘も飲みたがって、
娘には美味しくないだろうと思ったのに、
娘も大好きみたい

で、
私のシークワァーサーを娘に取られるから、
最近はこっそり飲んでる。笑
私が飲んでるの見つかると
娘「私の分は?」とか言い出すからね。
あなたにあげる分はありません。
大切に飲まなきゃ!
娘からコソコソ隠れながら!!
あと、
大きいの!
この紙袋の中に小分けで入ってるわけではなく、
一つがどーーーーんっと入ってた!!
と、言っても、
大きさがなんとも伝わりにくい写真ですが。
粒も大きくて、
一つ一つの納豆にボリュームがすごいあった!!
こんな納豆初めて!!
美味しかったぁー

食べたくてウズウズして
手を出しちゃった娘だけど、
大惨事になってたと思わない?