生活バタバタすぎて
疲れ切っていた私は。
ある日の夕飯後、
席を立たずにボーーーっと娘が遊んでいるのを見ていました。
娘は、
ティンカーベルの顔が
ドンっと書いてあるウチワを
自分の顔の前にして
「わたし、ティンカーベルよ」
と遊んでいるのを見ていたはずの私は、
気付いたら、
楽天で、ポチっとしてた

こんなの買っちゃったよ!!
私、現実逃避したんだろーなぁー

娘、着てみたよ!!
ヘンテコティンカーになったよ。
それから数分……
このお洋服を着たら飛べると
思っていたらしい娘は、
飛べない現実を知って……
でもね、
すっごい努力したんだよ!
娘なりに色々考えたんだよ!
まず、
この服を着て、ソファの背に登り
飛んでみる。
が、
飛べない。数回チャレンジ。
が、
飛べない。
私が「今、飛べたじゃん
」

と言ってみるも。
娘「今のはジャンプしただけだから」
とのこと。
それから、
娘「考えてみよぉ~

(中略)
飛べるぅ~
飛べるぅ~


ゆーきゃんふらぁ~い
」


と、
ウエンディ達が飛ぶ時の歌を歌いながら
飛んでみるが。
飛べない。
娘「そーーーーーだ!

電気だからだ!」
と電気を消しに行き、
部屋を暗くして、
またユーキャンフライを歌いながら
飛んでみても。
(ウエンディ達が飛んだのが夜だったから?)
飛べない。
と2歳児が理解した瞬間の写真です。笑
娘にはとっっっても悪いけど、
超笑っちゃったぁー!
超落ち込んでるんだもん!!笑
ユーキャンフライ歌ったのと、
部屋の電気がついてるから飛べないのかも。
と考えた点については褒めときました。
笑いながら褒めときました。
その後娘から聞いた話しだと
練習もしたのになぜ?
だそうです。
私、嬉しくて興奮してバタバタしてるだけだと思ってたよ

ティンカーベルの服を着て、
羽も生えて、
鏡の前で練習して、
部屋暗くして、
ユーキャンフライ歌ったのに、
なぜ飛べない?
というのが娘の言い分でした

でも2歳児は!!
負けない!!
娘「Σ(o'д'o)
ディズニーランドじゃないから飛べないんじゃない!!?」
そこに気付いちゃったかぁー!
ディズニーハロウィン行くつもりなかったけど、
行くしかないよねぇーーーー!!
私も現実逃避するために
いつか暇な平日にプラっと行ってみるかぁ
