2日目は、
元々予報されていた通り天気が悪そうガーン






ホテルの窓の外もほら。
{C6215E0C-9EE3-42B5-BA8A-454B49062C74:01}

一面が霧…





前の日温泉でおばちゃんも
「明日は80%雨」って言ってたしねにひひ








で、
男性陣が予定変更のプランを考えてくれて、






八ヶ岳にある星のリゾート系列の
リゾナーレ八ヶ岳に行ってきたドキドキ







リゾナーレ行ってみたかったから
超嬉しかったドキドキドキドキ
{76DC1524-1E9D-42AB-8027-B979128F6EBB:01}
ここがメインストリート。




私は一体なにを撮りたくてこの写真を撮ったのかは、なぞ。






可愛いお店がたくさんあって音譜
{4D30344D-5B76-49B4-9B1C-5250EF970DDC:01}





お財布の紐ゆるみまくるぅ~音譜






お皿とお箸とスプーンとフォーク買ってドキドキ







他にも木のお皿買おうとしたら、
横から旦那に
「そんなのフランフランにも売ってるよ」
と言われ…





た、確かにね。





木のお皿買うのやめたー。
今考えるとナイス旦那だったーキラキラ





旅行とか非現実的な事をすると
お金の感覚がなくなるよね。









そんな旦那なのに






ブドウ屋さん見つけてドキドキ
{387003AD-EAED-47C4-BE6A-0EA1A3505C80:01}







とびきり美味しくてドキドキドキドキ
{B5315B14-5540-47CA-BEAF-6FA005B2B8B2:01}






旦那が買うっていうから、
「うん!これは買いだね!」と私も言ったけど、
{8CBAB2DA-0271-41E5-B787-37667CD610DC:01}

一房1200円くらいの一番高いの買ってたし!笑





まぁーブドウはスーパーでも高いけどねぇ。





でも!
旅行行った時くらい!
ちょっとの贅沢はありでしょードキドキ





皮も食べられて、すんごく美味しかったドキドキ






あとは、
子どもたち遊ばせる為にアスレチックの場所行って
{5E578A6B-FA3F-4314-A8F0-3014B29E4187:01}






お兄ちゃんとブランコに乗りたいけど、
座り方と手の位置がなんかシックリこない娘。笑
{152E1DE3-A061-425D-B52C-9C1750765E99:01}









ジャンプっ!
{3E7277C0-5B78-4DFF-BADA-2F5D6979DE46:01}







エッホっ
{4CC2271C-AF84-4158-AB1C-603361F11BAB:01}








エッホっ
{772C81C6-4E2B-4562-AD70-30DC53881659:01}






最終的に檻の柵につかまってるゴリラにしか見えなかったけどね。笑
{D66B55B0-CE7E-46D7-A7A7-DD12D33AF1F6:01}
娘は、終始
自分が紐を引っ張って
パパを登らせてあげてると思い込んでた。笑




だから、
娘も頑張って紐を引っ張ってた!







アスレチックは本格的で、
空中にもたくさんあって
{F6665487-2CD8-4A1A-9F10-AE2815FB94C8:01}
子どもが小学生くらいになったら、
もっと楽しいのかも音譜







意外だったのが、
オムツ交換ベッドが全然なかったこと!!







リゾナーレって子連れに優しいイメージだったのに、




全然なかったらしく
友達はずっとオムツベッド探してたあせるあせる






イメージと違うぅー!






でも、
とにかく子どもたちは楽しそうでしたドキドキ
{1FAD3132-0E79-4138-9D6E-48BB45330B41:01}
私も色々買い物できたし、
ブドウ美味しかったし、
子どもたち楽しそうだし、
楽しかったぁーーードキドキドキドキ





そういえば、
2日目は結局晴れて、
雨が降らなかったどころか、
夏日でした晴れ



よかった虹