来年度から娘には
幼稚園に通って欲しいと思っているんだけど、






そろそろ説明会とか始まるから、
こないだの土曜日に
ネットとにらめっこして、






やや2つの園に。





本当は1つだけど、
もう1つ気になる園を見つけて、



もう「ほぼ決まり!」ってとこまで
やっといったのに、






色々あり、
今、頭が混乱ちゅーーーーー!!








今回は、
自分の頭の整理用ブログ。






そもそも
元々友達が通っている幼稚園が
すごく良さそうだったから
(以下A幼稚園)





そこに入る予定だったの!






イベントも盛大にやるし。
(運動会、演奏会、作品展)
(運動会は親も競技に熱狂して
参加しちゃうほどの熱さらしい)





かといって、
運動会の練習や演奏会の練習で
子どもたちにキツイ練習させるわけでもなさそうで、



遊びも盛大にやる。




(鼓笛隊に力を入れている園は
演奏がうまくいかなかったら
遊びの時間をさいて練習させる。
と聞いたから。




鼓笛隊に力を入れている園が
全てこうだとは言えないけど!!)




夏には海にも行くから、
せっかく湘南に住んでいるんだし、
いいねキラキラと。





海に比較的近いから津波対策として、
(ここ詳しく書くと園がバレちゃいそうだからモニョモニョするけど)
すごく安心な対策もしてくれてる。






しかも、帰り16時!
園バスあり!






最高ドキドキ
うっとりドキドキ





さらに紹介された人は
絶対入園できる!





私は友達から紹介してもらえるから、
絶対入園できるキラキラキラキラ





と私の文才では書ききれないけど、
とてもステキな幼稚園でした。







さて、
まず、第一問題勃発。





先日、
バイト先の上司に会議室に呼ばれまして




「みみさん、契約が9月末だから契約延長してくれる?
今回は1年更新はどうかな?」







ん?そもそも、
契約9月末って知らなかったしー!





このまま、更新してくれなかったから、
わたち10月から職ナシだったらしい。笑





しかも、
ちゃんと幼稚園決めてからの
10月末くらいにこっちから




「3月末で辞めさせて下さい」
というつもりだったのに、





いきなりこんな話しになったから
焦ったしーあせるあせる





でも、ちゃんと言いました。
「幼稚園に入れたいので3月末を考えていました。」
と。





そしたら、
働く気持ちが少しでもあるなら
幼稚園の時間に合わせていいから
続けませんか?
(働く日数も相談可)

と。




それでもわ
ちゃんと断ったはずなのに、






次の日上司が
「藤沢市の預かり保育がある幼稚園一覧持ってきたよー☆」





私の意見、
ちゃんと伝えられてなかった…





きっと上司には
「働きたいけど、幼稚園入れたいから働くの諦めます」
と伝わったっぽい…






でも、
好意で色々やってくれてるんだから、
その場で強めに断るのはやめて、
幼稚園決まるまで答えを保留させて下さい。
と言って、





バイトを続けるか辞めるかは、
10月中旬まで一旦保留。






この話しを友達にしたら、
「そんな理解ある職場なら席を置いといた方が絶対いい!」
って言ってくれて、





それもそうかも!と…
もう辞める!と思っていた気持ちが揺らぐ。





じゃーA幼稚園に行ってる友達に
働ける環境なのか、
働いてる人はいるのかを聞きに今日遊びに行ったら、








なんと…‼︎‼︎‼︎







A幼稚園が2年半後に閉園になるので、
もう園児募集しない。





らしい…





在園者の親にも今日(9/1)伝えられたらしくて、
友達もパニクってた。






二人目ももちろんそこの幼稚園に行かせようとしてたからね。






私もまたパニっっく‼︎






もーここしかないと決めたのにぃ(T_T)






娘と同い年の幼稚園探してる友達に
LINEですぐお知らせ!





みんな焦るあせる






この幼稚園を考えてない人も
1つの幼稚園が閉園となれば、
他の幼稚園の倍率上がるからねあせるあせる






A幼稚園に在園してる友達も
在園者の親たちはやっぱりみんなパニっくらしくて
LINEが止まらない!!







話しながら、お互いLINEしまくる。
という風景でしたにひひ






こないだネットサーフィンした時に
他に良いと思う幼稚園なかったのにー(T0T)





うっすらともう一つ、
ちょっと良いと思った幼稚園は、




やっぱりイベントが盛大なのと、
園舎と園庭が広いので走り回れると思ったのと





幼稚園終わった後にそのまま習い事ができて





なんとキラキラ
私が娘に習って欲しいと思っている






新体操があったのキラキラキラキラキラキラ







フェアリージャパンキラキラキラキラキラキラ




元日本代表の人が教えに来てくれるんだって!!





でも、遠い…
行った事がない地域だから、
とのくらい遠いか感覚でわからないんだけど、
MAPを見る限り遠い…





電車駅で2つ以上遠いところは
そもそも除外してたから、







電車駅では隣駅なんだけど、
なんか遠いところ…





しかも、地域違うから
その園の名前すら友達から聞いた事がないからまったく情報なし!!






その他、
同い年の友達から出てくる幼稚園の名前は、





B幼稚園
人気な園。
入園方法、抽選。
兄弟枠、紹介枠でほぼ埋まるから、
紹介なく入るのは強運の持ち主だけ。
と言われている。





私、超絶くじ引き運なし。



外れるとわかっているので、
もうこの幼稚園は考えないことにした。




C園
比較的近い園。
入園方法、面接。
のはずが!


今日得た情報だと
紹介者がいないと入園できないらしい。




そもそもこの園は
水曜日が休みなのと
犬がいるので考えてなかった!




娘、ちょっとアレルギー持ちだから、
入園してみて動物アレルギーありました。
ってなったらかわいそうだから。




D園
比較的近い園。
入園方法、面接。
制服なし。小規模幼稚園。
体験に行った事がある。
遊びメインの幼稚園。



遊びメインすぎるから、
ここも行かないかなぁ。



もうちょっと
遊ぶ時は遊ぶ。
やる時はやる。
のメリハリがある幼稚園に行かせたい。







E幼稚園
一番近いかな?
入園方法、不明。
説明会に行った人だけが教えてもらえるっぽい。
ホームページに何も書いてない。




友達からの話しを聞いていても、
この幼稚園が今は一番無難かもなぁ。



と思ってる。(9/1夜中現在)






あと、
旦那の話しに前に出てきていた
F幼稚園があるんだけど、




今日の友達も
そこの良い評判を聞くと言っていて…






自然大好きな幼稚園で、





ほぼ園舎にいないらしい。






山とかに出掛けちゃうらしい。





幼稚園のホームページみても
「ほぼ課外授業なので、
電話しても出ないかも」
って書いてあったし!笑




そんなにどこいくの!?笑






めいっぱい山や野原で遊ぶのもいいかもなぁ。





私が一緒にやってあげられない事を
体験できるわけだし。






と、
ホームページの
自分の背より高い草の中を走ってる写真や




ただの泥道を滑り台みたいに滑ってる写真を見て思ったけど、






遊ぶ時は遊ぶ。
やる時はやる。
のメリハリ…




と思っていた自分はどこへ…?





でも、ここは
園バスナシ。車送迎ダメ。
チャリ15分の距離。





雨の日の送り迎えどーしょー。
チャリ15分って地味に遠い…




行けなくはないけど、
毎日ってツライかも。





と、どの園に関しても
マイナスばかりの頭でダメだわぁー。







どーーーしよーーー





とりあえず、
9月から説明会や体験などが始まるから
9月は幼稚園のことでいっぱいだなぁ。






9月の平日に娘と二人でディズニー行っちゃお音譜



とか、のんきに平和な事を思っていた
昨日に帰りたい(T0T)





直前に幼稚園選びに衝撃が走ったよ(T0T)





あーA幼稚園なくならないで欲しいなぁー(T_T)






今A幼稚園にいる年少さんがかわいそうじゃない!?




どんどん上級生が卒業していって、
人が少なくなって、



最後は自分たちの年代しかいなくなるから
さみしいだろうなぁ(T_T)








など、
頭パニックすぎて現実逃避をし、
自分には関係ないことばっかり
考えていた、さっき。






もう寝ます。





結果的に
娘にとって良い幼稚園に出会えますよーに!