友達に聞いたんだけどさ。






厚手のトレーニングパンツあるでしょ。
4層くらいになってるやつ。







あれって子どもがトイレの練習するための物ではなくて、





親が子どものトイレの時間の間隔や
オシッコするタイミングを知るための物なんだって!!






知らんかったわぁー。





子どもにとっては、
あのパンツはオムツと感じ方は何も変わらないらしい。






でも、親は触ればオシッコしちゃってるかわかるから、





この子の間隔は3時間おき。
とか
ご飯後にオシッコが出る。
とかを知るためなんだってぇーーー!







へぇーーーー!





友達は
「と、私は聞いたけど、嘘かも!!」
とも言っていたけど、





確かにうちの子は、
あのトレパンでは全くトイレでしようとせず、




オシッコしちゃっても、
気になってなかったから、






ウチに関しては、合ってる‼︎







そんな我が子。
オシッコ間隔がひじょーーーーーーーに長い気がする。





だから、
オムツ外れるのが簡単だったのかも。






私は、朝はまずトイレに行くんだけど。
トイレに行きたくて起きるくらいなんだけど。




ベッドからトイレに直行なんだけど。






娘は、
こないだ時間をはかったら、
娘は起きてから45分後にトイレに行ったあせるあせる







そんなに行かなくていいのーー!?
娘の膀胱の貯水量ハンパないわ!!!





だから、まだオムツの時に、
朝一無理やりトイレ座れせてた時に
あんなに嫌がってたのかも!!






嫌がる事を無理やりやるのはよくない。
って育児では事あるごとに言われるけど、
本当だねぇ。





オシッコしたくないのにトイレに座らせられたら、
そりゃ嫌だわ( ´艸`)






そんな我が子、
今日は姪ちゃんたちを待って。




朝9時から待って。





まだまだ来ないよ。
って教えてあげてるのに待って。






待って待って待って。
勝手にずっっと待って。






あと数分後に到着するのに、
寝落ちしましたにひひ
{64F4E1DC-7F18-44A1-A339-C063B9038B58:01}
洗面所の床で。




起きたら姪と甥とおばがいるなんて
幸せだねラブラブラブラブ