月曜日の朝にびっくりする知らせが届いた。






「おじちゃんがガンになり、余命がもうないそうです。」







このおじちゃんは私のおばあちゃんの弟。
だから80代なんだけど、
こないだまですごい元気だったのに。






むしろ、私のおばあちゃんが去年から色々あって入院したりして
おばあちゃんの事ばかり心配していたのに……





どーしよー。








と、こんな事をブログに書けるくらいなので、







結果から言うと
おじちゃん思ってたよりも元気でしたキラキラキラキラ




元気じゃなかったら悲しすぎて
ブログになんて書けないよねにひひ







でも、まだその事実を知らない私。






夜中のうちにお姉ちゃんからもLINEが来てたし、
どーしよう。どーしよう。と混乱。




大好きなおじちゃんだから。




お姉ちゃんと連絡を取ったら、
幼稚園とか習い事の関係で水曜日に行く予定と。






そしたら私も水曜日に行こう。と決めたんだけど、
どんどん どんどん そわそわしてきて。







高齢者の病状は急変するっていうし、
水曜日まで待ってていいのか?



と思ってきちゃって…





そもそもその日、私は予定なかったから、


やっぱり私、今から行く!!
って気持ちになって!!






姉にその事を伝えたら、
じゃー私も今日会いに行く!と言ってくれて。






はとこのお姉ちゃんからも
「みみはいつ会いに行く?」
って連絡きてたから
「急だけど今から行くことにした!」
と連絡して。





そしたら、そのお姉ちゃんも
「じゃー私も今日行く!!」と言ってくれて。








で、ここで。
娘に説明しなきゃな。と思って、





娘に説明したの。
「あなたも遊んでもらったことがある⚪︎⚪︎おじちゃんが病気になっちゃった」
「今、おうちでネンネしてるから
今から会いに行こうか。」
「車にちょっと長く乗ることになるかもしれないけど、我慢してね。
ママ、おじちゃんに会いたいから、ちょっと我慢してね」





とか話してたらさぁ。
私、泣いちゃったんだけど、
それを見た娘が「まま、がんばって。なかないで」って言ってくれたの。




だから、
「それはママじゃなくて、おじちゃんに言ってあげて。
そーーーだ!おじちゃんを応援しに行こう!!
会いに行くんじゃなくて、応援しに行こう!!」



って話したら元気出てきて、




それからチョッパヤで木更津へ。
その時の私のテキパキ感はすごかったよにひひ






向こう着いたら私の従兄弟も駆け付けてて、
病気のおじちゃんの子どもやお嫁さんたちもいて、





私たちが着いたら
「あっじゃーうちも子ども連れてこよ♪」
とかで子ども連れに帰ってくれたりして。







お家に入ってまず
おじちゃんの寝ている部屋に行ったんだけど思ったより元気だったキラキラキラキラキラキラキラキラ






よかったキラキラキラキラキラキラキラキラ(ノД`)





文句ばっか言ってたよ。笑



「ばーちゃん(自分の奥さん)が元気なのに、なんで俺がベッドに寝てるんだ?」



「そもそも順番がゴチャゴチャなんだよなぁ。
俺の上には兄弟がいる(ここに私のおばあちゃんもいる)
そいつらはまだ起きてる。


下から順番かとも思ったけど、
俺の下にも兄弟がいる。


なんで俺がベッドに寝てるんだ??」





って感じで。
おじちゃんのユーモアなんだけどね。



でも、
ユーモアっていうか

本当に納得いかないヽ(`Д´)ノ

って感じだったけど!笑




「さっきから文句ばっかなんですけどー。笑」
と笑い飛ばしときましたにひひ




でも、本当にさぁ。
「余命がもうない」って言われて行ったから、
本当に安心したなぁDASH!DASH!




たくさん話しをしてくれたし、
私の事もちゃんとわかってくれてたし、
(ボケちゃってるのか心配もしてたから、ここでまた一安心DASH!)




入れ歯をね、着けてたから
「そんなの取ればいいじゃん!窮屈じゃない?」
って言ったら


「入れ歯取ったら(歯がなくて)おじいちゃんみたいになるから嫌だ!」
って言ってたし!笑



よかったぁぁぁぁDASH!DASH!
と心の底から思った。







まだまだ元気。







すごく印象的だったのがね。
「俺はもう死んでるから。
ばーちゃん一人になるから、泊りにきてやってくれ」
「いつでも遊びにきてやってくれ」


って何度も頼まれたの。
おばちゃんへの愛情が伝わってきてねぇ。
ジーンとしたしょぼん


(おじちゃんまだ死んでないけど。
じゃーここにいるのは誰ですかー?笑
ってツッコミも忘れずにしといた!)






で、結局
気づけば!!




大人9人  子ども7人  親戚が集まってて音譜
ワイワイ キャーキャー 遊んできちゃいました音譜音譜




今日いきなり来たのに
こんなに集まってくれる親戚パワードキドキ
大好きすぎる私の親戚ドキドキドキドキ





おじちゃん元気だったから
普通に楽しんできちゃった音譜にひひ
{2673E599-7F71-45DF-B370-BF82422F20F8:01}



8歳(2人)、4歳、3歳、2歳、1歳、3ヶ月
の7人の子ども。




みんなでやる鬼ごっこ、かくれんぼに
娘も一生懸命参加してた音譜




当たり前のように置いていかれてたけどにひひ



でも、みんな優しいから
いちよー娘にも鬼ごっこのタッチとかしてくれてたし、



かくれんぼで見つけてくれてたラブラブ




娘は、鬼の目の前で「もういいよー」とか言ってたけどにひひ



だから、鬼が目を開けたら「はい、見つけた、終了」って感じだったけどにひひ




そして、
全然関係ないけど、
見て!キラキラ



この姪の技でもかけてるような
テーブルの拭き方にひひ


ためてぇーーーー
{8EF1EFAB-0D1B-40E3-B502-887DDFBEC1C7:01}


↓↓↓↓


ビュンっっっ!!!
{1579F2EA-7148-4AF8-A524-321E5AAA286C:01}



ウケる。笑
めっちゃ早いから腕の動き。笑





娘がね、
みんなでワイワイ遊んでる時も
実はちょこちょこおじちゃんの寝てる所に遊びに行ってたみたいで。





おじちゃんに向かって
「⚪︎⚪︎おじちゃん、がんばれー!」
って応援してたんだってしょぼん




その時その時で違う人がおじちゃんのところにいたんだけど、
何人かに言われたなぁ。




「娘ちゃん、「おじちゃんがんばれ!」って言いに来たよ」
って。




嬉しかったぁしょぼん




あんなにみんなでワイワイ楽しんでたのに、
ちゃんと『おじちゃんを応援しに来た』って目的は忘れずに、
ちょこちょこおじちゃんの所に行って
ちゃんと応援してたんだねしょぼん




おじちゃんの力に、
少しでもなってればいいんだけど。







来週の月曜日もおじちゃんに会いに行こうと思ってたんだけど、
休日なんだねぇガーン





アウトレット渋滞しそーガーンガーン
アウトレットに新しいエリアができたっていってたしなぁガーンガーン




でも、行こう!!
今度はそんなにワイワイせず、長居せず。
本当におじちゃんの応援だけしに行ってこよう!