土曜日はアロハヨコハマに行ってきました

お友達がハワイアンキャンドルのお店にいるというので、
なかなか会えない友達だから、
気合いを入れて行ってきた

そして、見つけた

ひさしぶりぃ~
ハロー


キャンドル作る体験をやらせてもらえるということで

そりゃーやっちゃうよねー

友達がお店にいたら

左から
・プルメリアのお花(お花がアッチ向いちゃってる
)

・ケーキ
・クリスマスツリー
・アイス
・ハワイアンキャンドル
私はアイスが可愛いと思って
娘に「アイス選べぇーアイス選べぇー」と
念を送ったのに
娘「ケーーーーキ!」
私「えっ!?アイスじゃないの?」
娘「ケーキ!」
だって

私の念はまったく届かずぅ~

座らせて頂いて。
娘、めっちゃ待ってる!笑
初めの周りに小さいカラフルを乗せていくのは
ちょっと手伝ったんだけど、
フルーツを乗せる時は
手も口も出さずに見てたんだけど、
プルメリアを一番前に置いのが
本当にグッッッッショブ



友達が
「売り物にできないキャンドルあげる
」

360度念入りに失敗箇所探したけど、
わからずぅー

でも、本当に本当に可愛い



その後、休憩でかき氷食べてる時に
娘「さっきつくったケーキたべようか?」
私「えっ!?
キャンドルは食べられないんだよ!
食べられると思った?
アハハハハハハハ。
ざんねーーーん。笑」
娘「食べられないキャンドル作っちゃったの!?」
私「いや、キャンドルは食べられる物じゃないの」
娘「食べられないやつ作っちゃったのかぁ。まちがえちゃったぁ。
こんどは食べられるキャンドル作ろうね
」

私が笑いながら話してるのに、
娘は一切笑わず、たんたんと話されて、
最後は私が「はい」って言っちゃいそうないきおいだったよ

かき氷を食べてる時の顔なんです

その後は、
他のお店見たり、
食べ物食べたり、
フラのショー見たりしてたら…
海外ゼクシーブース発見



私も結婚式やる時に参考にさせてもらったし、
実は
帰国後に写真を掲載してもらったから

かなり好きな雑誌



なのでもちろんブースにも立ち寄り
私の結婚式で姪が着てくれたハワイアンドレスなの

娘も写真を嫌がらなかったし、
レイもちゃんと頭に乗せれたし、
背景のパネルも可愛いし、
なんだかんだで私のテンションマックス‼︎‼︎‼︎
はぁー楽しかったぁ

ゼクシーブース



その後
もう一度友達に会いに行こうかな。
と思ったら娘が寝たから
ダッシュで帰路へ





娘が寝ている間に電車を終わらせちゃいたい!と焦って帰宅







娘もハシャイでたし、
疲れたみたいで家に着くまで寝てくれて助かった

いつか私もハワイアンキャンドル作ってみたいな
