友達のお子が、
エレベーターのドアに手を挟まれました。






傷が痛々しかったよ(ノДT)






こんな小さい子がこんな痛い思いしたなんてかわいそう(;_;)
と思ってしまうほどの傷だった(T_T)






ここから痛い話↓↓↓








なんかね、
ドアが開く前に
子どもがドアに手をついてないか確認したつもりだったのに





子どもは手をついていたらしくて




開くドアに手を持ってかれたらしい。





親はパニックになって


ドアを
開いたらいいのか、閉じたらいいのか
わからなくなって




開くボタンと閉めるボタンを両方交互に連打しちゃったんだって。





その場にいたら、そうなりそう。






私の友達で
やっぱり小さい頃にエレベーターに手を挟まれたといって
手にけっこう目立つ傷痕がある子がいるんだ。




手の甲に。




でも、今回の子は手のひらだから、
手のひらって皮膚も柔らかそうだし、
傷があまり残らないといいんだけど…(;_;)





みんなも気をつけてーーーー!!
なんでもなく乗ってるエレベーターだけど
怖いんだなぁ。と思った…





傷がよくなるまで、
湯船、砂遊び、水遊び、海、プール
全部禁止だって。




この季節にかわいそうに(T_T)






さて、エレベーターつながり。





昨日、娘もいるところで映画を見てて、
スパイ映画で




エレベーターで乱闘(?)するシーンがあって、




けっこう暴力的だったから、




こんな映画娘に見せたらダメだったなぁ。
と。




娘怖いかなぁ?



と気になって、娘の方を見ていたら





娘「エレベーターであそんでるー!
エレベーターで遊んだらダメだよね!!




たたたんはエレベーターで遊ばないよ!
姪ちゃんも遊ばないよねーー!!」




と、
私の方を向いて勢いよく言ったかと思ったら




またテレビの方を向いて映画を見出して、





しばらくしてまた




「甥でもエレベーターで遊ばないのにねぇ。

さっきの大人なのにねぇ。
エレベーターで遊んだらダメだよねぇ」




だってにひひ




遊んでたんじゃなくて、
殺し合いをしてたんですけどにひひ





遊んでた。と受け止めてくれてよかった
\(^0^)/キラキラ





『甥でも』と言えたのは
日本語が上手だな音譜と思ったキラキラ