日曜日は予告通り、
鎌人いち場に行ってきたよサマー

さらに、普通のイベントと違って、
自分のいらない物を売ってるわけじゃなく、
どこかの業者がお店を出してるわけじゃなく、
私の友達みたいに
手作りの物を並べてるお店ばっかりで、
すごい楽しかったサマー

をしているお店も何個もあって、
やってもらいたかったなぁ~

本当にどこまでもすごすぎー



娘もお店の中で「いらっしゃいませー」
そりゃー売れるわぁ



あと、
このイベントの良かったところ。
ご飯を買って持ってる人のご飯が、
IKEAのプレートだったり、
プラスチックの容器に入っていて、
友達にもらったご飯も
娘が「カキ氷を食べたい!」と
言った時にこの謎は解けたんだけど
このイベント、
食べ物の容器はプラスチックで
ちなみに、
器返したら50円くれた。
だから、
250円だったカキ氷だけど、
容器の事を知ってから、
周りをチョロチョロ見てみると、
けっこう多くの人が
家から容器持ってきてる様子!!
カキ氷の前に並んでた男の子も
ニコちゃんマークの可愛いプラコップにカキ氷入れてもらってたし



これはエコぉー(・∀・)

とおもった!!
わたす、普段「エコ」って聞いても
「ふーん」としか思わない最悪な大人にんだけど、
このやり方は目から鱗だった!!
お祭りとかイベントの時ってゴミの量すごいもんね!
それなら、
自分ん家から器持っていって、
帰ってから洗えばいいだけだもんね!
これは本当にいいやり方だと思う!!!
みんな、
それぞれの器に
それぞれのご飯入れて食べてるのが、
なんだか使い捨て容器より
美味しそうに見えたし



鎌倉ってこーゆー所がオシャレだよね

(このイベントは鎌倉のイベント)