最近また娘がご飯をまったく食べないけど、




ご飯を海苔で巻くと食べる時がある。





でも、自分もご飯を食べながら
何個も何個も娘用に
ご飯とオカズを海苔で巻くのがめんどくさいから、





こないだ100均行った時に目について買っちゃった音譜





細巻き作るコレ
{23121609-9144-4D7F-8D62-3AAFA75E6485:01}
なんていうの?





コレに海苔置いて、ご飯置いて、
オカズ置いて
{B4A6B1E6-30C5-4D49-A717-D6085DBA3A18:01}




うんうん。
ここまでは良い母っぽいキラキラ




で、できた。
{E54AC53C-453A-44CA-B74E-8DA859CF4FFD:01}
全然そそられない。笑
食欲湧かない。笑





オカズ位置!位置!!
端より過ぎだから!!!笑




カボチャサラダも娘が好きそうだから
作ったけど、なんか微妙ー!

大人サラダは、葉っぱ系の緑と
トマトの赤とカボチャサラダの黄色でいい感じだったけど、




こーやってポテっとカボチャサラダだけ置くと……なんかアレだよね……




ん?
なんだ?



お皿が悪いのか?


盛り付け方が悪いのか??
なんだ?なんだ?



全っ然美味しくなさそう!!笑





アドバイスもらえる為に
もう一度どーでもいいこの写真を載せてみよラブラブ
{07D6A859-A2DF-4545-9E3B-3D5BEB149AAE:01}





で、娘は



このママが愛情込めて作ったご飯ドキドキ



を見る前に!!





「ごはん 食べなーい」


「おなかすいてない。
あのねーなんとかがねーなんとかかんとかでねー」


と拒否&関係ない事を一人で弾丸トーク!笑




私「ねーねー、今日のご飯、見るだけ見てみてよ。




なんてったって、ウケるから。笑」




娘、興味を示す。




あの細巻き差し出す。




娘「かわいー!
あのねー、なんとかがねー、
なんとかかんとかでねー」



超ーーーー興味なし!!笑
かわいー!と言っとけば、私が喜ぶと思ったっぽい。笑




で、
カボチャサラダに興味を示させようと
シフトチェンジしてみると、
カボチャサラダ完食&おかわりキラキラ



おーやるじゃんキラキラキラキラ




お味噌汁も娘の食べるお豆腐にしたから、
お豆腐だけ半分完食キラキラ
おーーーキラキラ食べたぁキラキラ
(豆腐の半分しか食べてないけど、
「半分完食」と言いたくなるくらい
最近食べないのにひひ)




で、
私「ねーねー、今日なんかあるね音譜
これ(細巻き指さす)。なんだろうね?音譜




娘「わかんなーい」



でも、恐る恐る細巻き食べてくれてにひひ



そしたら、
お皿に乗ってるのは全部食べたキラキラキラキラ




私、終始笑っちゃったよ。笑




『なんだか美味しくなさそうだけど、
ママ頑張ったみたいだから、
食べてあげよう。』



とか思いながら食べてんだろうなぁ。
と思ってたら笑いが止まらなかった!笑




次は、ちゃんと細巻き作れるように、
これから細巻きの日々が始まりそーにひひ




オカズが真ん中に来るように!
包丁で切った時に、グチャってならないよーに!!


食べずらそうだったのは、細く(薄く)切りすぎたからか?
(噛んだ時に、ご飯とオカズが飛び出てきた)



巻いて、ご飯が冷めてから
切った方がキレイに切れるのか?




ご飯はもっと薄く広くひいた方が
上手にいくのか?



わからないことだらけですわー。笑



とりあえず、食べてくれてありがとー!笑
ママに気を遣ってくれて、ありがとうにひひ




み☆ちゃん、
あなたキンパ作るの上手だけど、
なんかコツある?
教せぇーて!(>人<*)




みんな、
なんでもいいから何か教せぇーーて!!!