5/2は、家族で横浜中華街に音譜

いつも私が中華街に行く理由は、
『エビチリマンを食べたいから』
なんだけど、


今回は、
『焼き小籠包が食べたいのと、
蒸篭(せいろ)を一段買い足したいから』
という理由。





焼き小籠包ぉーーーー!
めっちゃ食べたくて、ずっと我慢してたからやっと中華街行けたぁーーー!!




中華街っぽい所で写真を撮りたくてパシャリリボン
{BBB3A337-056C-4008-9815-E2AF77ECCD1A:01}
娘、顔!顔!!笑







でもね……
いつもと違う入り口から入っちゃったから、
エビチリマンも買うの間違えちゃって…
(お店を間違えて、味が違った…)



焼き小籠包は始めて食べたんだけど、
テレビでやってたお店と違うお店で
別に普通の味だった……





もっとすごい美味しいの期待してたから
失敗したーーー。(´д`lll) 





結局、
娘がリクエストしたコレが一番美味しかったなドキドキ
{97971A32-8313-41B8-A1EE-20830C8CE1F5:01}
氷がフワッフワでドキドキ




大きいイチゴが何個も入ってたしいちご



ココナッツと練乳の味が美味しいし音譜
{3F2EB783-8B76-44F2-9FF9-48364230B144:01}
杏仁豆腐まで入ってた(・∀・)ドキドキ




暑かったのもあるけど、
これは美味しいかったードキドキドキドキ




中華街行った時の定番に仲間入りさせよ音譜




帰り道でテレビでやってた焼き小籠包のお店見つけて………(ノДT)
そこはやっぱり並んでました。
私が買った所は並んでませんでした。




あーぁ、美味しい焼き小籠包は
次回の楽しみにしよ(TωT)




お目当ての24cm蒸篭も
持っているのと同じメーカー照宝のを買えて音譜
(「照宝」はお店の名前かな?メーカーかな?)
{D02361DC-8845-4E66-919B-77CE9919C592:01}
これで2段蒸篭になったから、
オカズが一気に作れて嬉しい音譜
(今までは2回とかに分けて蒸していたから)



このお店、
中華料理のグッズがたくさん売ってるから、
色々買いたくなっちゃって( ´艸`)



でも、我慢して。


でも、買いたくて音譜



餃子用ヘラもお買い上げ音譜
{23279175-0C3A-4B4A-AD93-AF54CED7D2BE:01}
ただ単にコレ。笑




私、餃子は訳あって絶対に作らないんだけど、
シュウマイは作るから、
シュウマイ作りに使いたくて買ってみたの音譜




絶対ムダ使いだよね~。笑
スプーンで充分だよね~。笑
でも、こうゆう専門グッズあるだけでテンション上がるから音譜にひひ





あとは、
初めて家族でプリクラを撮ってみて音譜
{B020B271-CD1B-4AF7-8914-46F9C3723DD4:01}




{21F0B55F-C778-4B70-8327-A8A1F1FE5F0F:01}


娘の中で、

プリクラ
プリキュア
マニキュア

が言い分けられなくなって、
混乱することになりました。笑



あー中華街楽しかったラブラブ