鵠祭りではフリマもやっていて

本当にフリマっていいよね



ミスバニーちゃんのマグネットは1つ10円だったんだけど、
私「これにしなよ」
娘「こっちがいー!」
私「えー!こっちの方が絶対かわいい!」
娘「こっちがかわいい!」
とケンカをしていたら、
お店の人が「2つで10円でいいよ」
と言ってくれて

今考えてら2つでも20円なんだから、
始めから2つ買えばよかったのにね…

そこで、娘はマグネットを持って、
他のお客さんと話しているお店の人に近づいて行き
「これください」と言って
10円渡して戻ってきました。
後でよく考えたら、
これが初めてのお買い物だわ



始めから最後まで一人で全部やったのは、
これが初めて



10円しか渡してないのに、
手を出しておつりまで待っちゃってたし

大変よくできました

割り込んで行きオモチャ箱の中から
好きなオモチャ取ったら
お店の人が
「あんた、気が強いねー。
そのオモチャあげるよ。
ついでに花火もあげよっか。
湿気ってるかもしれないけど。
女の子は気が強い方がいいよ!」
と言ってタダでオモチャくれた

本当に気が強いんだよね、娘…
怖がりなのに、気が強いというか、
気が強いのに、怖がりだから、
わけわからん

さっきのオモチャはどうしたの?」
と聞くと、
やっぱりキティちゃんがよかったから、
代えに行ってきた。と。
再度オモチャ屋さんのお店の前を通った時に箱の中覗いてみたら、
始めに取ってたオモチャが本当に箱に入ってたから、
安心した

どこかから万引きはしてなかったから、
よかった

でも、
本当は買った物は代えることはできないんだよ。
と説明したけどわかってもらえたかな?
途中こうなり
最後はこうなりました

ラッキー

フリマって本当に助かるわぁ
