江ノ水の年パスは0才の時から買おうとしてて…
買おう買おう。と思ってて…
なんだかずっと買ってなかったんだけど、
やっと昨日ゲットした

思ってた以上に娘も楽しそうだったから、
また行こう

娘も「またいきたーい!」
「すいぞくかん、たのしかったーーー!」
って寝る前にも言ってたし

本当にこの服よく着せてるんだな

自分でも今気付いてびっくりしたわ!笑
娘が撮った写真。
私がいいのを選びましたが

昨日は「新江ノ島水族館10周年」
って書いてあって、
胡蝶蘭とかお花もたくさん飾られてたんだけど、
10周年の年なんだ。としか思ってなかったの。
ディズニーだって去年一年間かけて30周年イベントしてたんだし。
そしたら

たまたま昨日が10周年の日だった!!
出口出たらスーツの人がたくさんいたから気づいたので、
知らないで行って帰ってきた。
娘に話しかけてくれた水族館の人に尋ねてみたら、
「今日が10周年の日なんですよ。」
と…
藤沢市長とかも来てたらしい。
どうりでNEWSエブリの撮影も来てたわけだわ。
さらにそのお姉さん
「ウミガメの施設も今日オープンしたんですよ。
知らないで来たんですか!?」
と言われてしまった…
知らないで行ってました!
チョーいい日に行きました

私たちの前でたまたま餌やりが始まって
「ラッキー
特等席じゃん
」


と思ってたら
イカを丸かじりしてて、
3匹のカメがお互いにガンガン音がする程体当たりしながらイカを取り合い、
引きちぎりながら食べている図です。
普段は温厚なカメさんも、
ご飯を食べる時はすごいのね!
この子たちも可愛いでしょ

カメの成長の様子。
カメの部分を持ち上げる事ができて、
重さもわかります。
この大きさの時はこのくらいの重さ。という風に作ってくれている。
ウッドデッキもいい感じ

(帰ってからパンフよく読んでみた。)
娘がカメに向かって
「ハロー
」

って言っててウケた。
欧米か。
で、
帰りは気分良かったから、
「帰りました
」の「
」なんて大嘘で、


娘が海に入りたがって大変で
用意してきてないし
(主にお風呂の用意や着替え)
砂浜に降りて行きそうになる娘を止めるのが大変だった

なんで海沿い散歩しながら帰ろう。なんて思っちゃったんだろぉ

最後は諦めて、