引越しちゃうんですΣ(・ω・;|||
こないだ私「このアパート大好き
」と

書いたけど、
一番仲良かった前の家が引越しちゃうんです‼︎(ノДT)
家探してる時は、一緒にネットとか見て
「この家いいじゃん!
絶対買いだよ!
こんな条件の家ないよ!」
とか私も言ってたのに。
友達に
「本当にあの家買うことにした」
と言われた夜に寂しくなった。
一気にズドンと寂しくなった
・°・(ノД`)・°・
で、最近どちらから言うこともなく、
金曜日、保育園から帰ってきてから、
一緒にご飯食べて、お風呂入って、
親たちは花金ということでお酒飲むようになってたんだけど、
昨日はその花金がラストの金曜日だったの
(ノω・、)
その事に気づいたのが水曜日だったんだけど、
ちょうどよく先週デパ地下で生ハム買ったり(買ってもらったり)
今週もちょくちょく買い物してたから、
最後の花金らしくなるものはそろってた

親たちはゆっくり始めちゃおう☆と
子どもたちに気付かれてほぼ食べられた

こんなサラミは食べなくていー!
おまえたちはスーパーのハムでも食べてろー!
贅沢なんじゃー!!
とスーパーのハム出したら、
そっちの方が喰いつきがよかった

やっぱり子どもの舌はそんなもんよね



前にもブログに書いたテラモにある
キビヤベーカリーのピザを
たまたま私が今週買ってたから
これまたちょうどよかった

期間限定「鎌倉野菜のピザ」にしたんだけど、
やっぱり私はいつもの「4種のチーズとアンチョビのピザ」が好きかも。
そして、出たぁー

パエリア

いつもは子ども中心のメニューなんだけど、
昨日は最後の花金ということで
大人のワガママで大人中心のメニューにさせてもらいました。
(子どもたちも、ガツガツ食べたけど。)
私が「最後」「最後」言うから
友達に「最後じゃないから。これからもやるから」と言われたけど…
そーなの。
引越すと言ってもチャリで行ける距離。
でも…でもでも!!
どっちかが帰ってきた音が聞こえたから
外に出て遊ぶ。(ほぼ毎日)
ということはできなくなるじゃんね

お兄ちゃんは「引越し」をちゃんと理解してるみたいで、
最近はね、遊んでる途中に
「やっぱりやだぁー。引越さない。
⚪︎⚪︎(娘)の近くにいたい」
と言いながら泣き出したりするからさぁ。
こっちが泣けてくるわ!!!

今日も朝から娘が
ベランダの室外機に乗って
懐中電灯とマイクを手に
なんか叫んでると思ったら
オバケ退治をしてるらしいです。
朝なのに。
この窓同士のロミオとジュリエット状態。
ほぼ毎日の光景。
いくら近くに引越すといっても、
さすがにコレはできなくなるから

やっぱり寂しぃー

娘には引越しを隠してたんだけど、
一昨日の夜に意を決して言ってみたの。
でも、まだやっぱりわからないみたい。
だから、
引越してから気づくんだろうなぁ。
絶対大泣きするだろうな、娘。
かわいそうだから、今日から毎日説明して、
引越す前にちょっとだけでもわかるようにしてあげよ。