大阪行ってからもう1週間たっちゃった!!
早い( ゜∋゜)
それなのにまだ、
大阪のブログ書いてる

今回で、
楽しすぎた大阪の思い出ブログも終わりです

2日目、
ホテルでゆっくりした後は、
友達と待ち合わせて道頓堀へ

と思ったけど、
友達のお子ちゃまが体調を崩しちゃって、
急遽家族だけで道頓堀へ

JTBで道頓堀川のクルーズチケットもらったから、
せっかくだし乗りに行ってきましたん

クルーズと言ってもあの川汚くて臭そう。
と勝手なイメージ持ってたけど、
ぜんぜん臭くありませんでしたー。
勝手に悪いイメージしてて、ごめんなさい

これね。
ドン・キホーテの目の前から乗ります。
えべっさんとペンギンの周りは観覧車になってる。
「この観覧車は2008年からメンテナンスで止まってますぅ~。
長いメンテナンスやなぁ~。」
とガイドの大阪のおばちゃん節炸裂でした。笑
このグリコの背景に
大阪城とか通天閣とか大阪の観光スポットが書いてあるの知らなかった!!
ガイドの大阪のおばちゃんが教えてくれました~

阪神タイガースが優勝するとファンが川に飛び混む有名な橋、
戎橋(えびすばし)の手すりは
おばちゃん物知り

ちなみに、
戎橋の真下には電灯があるんだけど、
阪神ファンが川に飛び混んだ時に
探すための明かりらしい。
「人命救助の電気やでぇ~。」
「もうしばらく使っていません。
阪神優勝しないもんなぁ~。」
とおっしゃっていました

こうやって書くと普通だけど、
やっぱりイントネーションが全然違って、
大阪来てる!って感じがした

あと、
「この川を真っ直ぐ行くと
ユニバーサルスタジオにでます。
大阪の人はユニバ言います。」
と言っていて、
本当なんだ!(゜□゜)
本当に大阪の人はユニバって言うんだ!
とウケた。笑
くみちゃんが作った言葉じゃありませんでしたぁ~。笑
船降りてからは
なんば(?)の町をプラプラして、
最後に、くみちゃんだけで会いに来てくれる。と言うので
大阪駅で待ち合わせてお茶して帰りました

前の日にユニバに一緒に行った娘ちゃんが、うちの娘へお手紙書いてくれて
