昨日結局バイトは休みました。
雪が横向きに降ってたし
(風が強くてって意味ね)
やっぱりこんな状態で娘を外に出すのは危険と感じたから。
で、
会社に連絡して休んだんだけど、
休みと決まった後は
これでよかったのかなぁ?
感がすごかった!
世の中には、雪でも子どもを保育園に預けて会社に行ってるお母さんはたくさんいるんだろうなぁ。
私のやったことは、ただのワガママの気がするな……
でも!
こんな吹雪で娘を外に出すのは怖いし!
でも…
出社したお母さんはたくさんいるだろうなぁ…
私のワガママだったかも…
でも!
幼稚園は休園になってる幼稚園がほとんどっぽいし!
それは「外は危険」ということのあらわれだよね!
でも…
保育園はやってたから、
働きに出てるお母さんは出社してるんだよ…
と、
繰り返しモニョモニョとずっと考えてしまった一日でした

なんだか、本当に年を取るにつれて、
どんどんモヤモヤ悩む性格になってきてる

気が小さくなってきたのかも

雪本当にすごいから、ナイス決断だった。と思いたいけど。
音からすると今は雨&風になってそうですねぇ。
娘と21時に寝ちゃって、
こんな時間に起きちゃって、
眠れない。
どーしよー。