お友達に聞いていました。





子どもが思いもよらない所(時)に、
失礼な発言して焦った!




という話しを。
何度か。





今日、初めて私も体験して本当に焦ったあせるあせる






近くに写真スタジオができたから
2才の写真をソコで撮るのもいいかも音譜
今日様子を見に行ってきたの。






ホームページがないから。






新しいお店でまだホームページが出来上がってないとのこと。







で、

衣装を見ていいですよ。



と言ってもらったので、
衣装見ていたら、






娘が一つづつ指を指しながら

「かわいくない」





「かわいくない」






「かわいくない」






「かわいい」






「かわいくない」







「ひーとーつー」






「かわいい ひーとーつー」





とか言い出して叫び






途中で、





私「シーっ!!シーっ!!!
静かに!!!」





と言っても止まらず………





申し訳なかった(_ _。)






お店の人は遠くにいたから、
聞こえてないと思うんだけど……







ずっと
「かわいいの ひとつだねぇ」


とか言ってるから、
本当に嫌だった。







確かに……………




かわいくなかったんだけどねにひひ







色がくすんでて、
大人な感じのドレスばかりでした!







でも、娘には





「『かわいくない』ではなくて、
『私の好みじゃないな』って言うんだよ」





っと伝えたけど
(何度も伝えたあせるあせる)





わかってもらえたかな?あせる






その後またココにいますにひひ

卵を切るだけなのに、





こんなに足を開いて踏ん張っていますにひひ





Android携帯からの投稿