昨日から旦那の地元友達が泊まりに来てくれて音譜






実は
娘が生まれてから、
お姉ちゃん家族以外で、
初めてうちに人が泊まったの音譜






私が
『娘のお風呂あるしなぁ』

『お風呂上がりに薬全身に塗らなきゃいけないしなぁ』

『娘は8~9時には眠くなるけど、
大人はそんな時間には寝ないしなぁ 』

『部屋を静かに&暗くしないと娘寝ないしなぁ』

『それ以外に寝かせる方法わからないしなぁ』


『うちの寝る部屋の扉が透け硝子だかやいけないんだ!
ドア閉めたら暗くなる家なら、寝かし付けの間、友達はリビングにいてもらえるのに!
この扉だとリビングも暗くしないといけないからなぁ』



とか何やら何やら
グズグズ思っちゃってて、







うちに人が来たら、
娘がいつも通りの生活ができないなぁ。
と思っちゃってたんだよねあせる






うん。
きっとそうな事を潜在的に思っちゃってて
うちに友達がお泊まりに来る事がなかった。





というか、
17時以降友達がうちにいたことが、
ほぼない。






友達の方が気を使ってくれてるのもあるしね。





そんな友達に
(遊ぶ約束をしている段階で)
「泊まって行けばいいじゃん音譜
と私から言えた事もなかった。








友達の家には
泊まらせてもらっているのに………
(超自己中だよね、これガーンガーン)








なんか、きっと






友達の家

非日常世界だから、いつもと同じ生活リズムでなくてもオッケー








うち

日常世界だから、いつも通りの生活(リズム)させなきゃ。
と潜在的に思っちゃってて






いつも通りの生活するには、
誰かお泊まりきたら、ダメだ…
できない……






と、どこかで思ってたのかもガーン
なぜか………。







でも、
こないだ旦那実家行った帰りに、
友達呼んで夕飯一緒に食べて、








おしゃべり男性(旦那友)と
おしゃべり女(私)の話しが止まらなくて、





「こんど語り明したいねー」
と言ってくれたのが嬉しくて音譜






「じゃーこんどうちに泊まりに来てよ音譜
と気づいたら言っていた。







気づかずにこの言葉を言っていて良かったーキラキラ
(お酒ってサイコー(・∀・))








それで、
本当に昨日から泊まりに来てくれて、









めちゃキラキラくちゃキラキラ楽しかったキラキラキラキラキラキラ








グダグダ話し続けるの好きだけど、
長時間、外に遊びに行ったら、
家の事(娘)が心配だし、
終電あるし、
ある程度の時間で帰ってくるじゃん。







でも、
やっぱりグダグダ話したくなったら、
たまになら友達に泊まりに来てもらえばいい(・∀・)
と知りますたキラキラ






いい事を知りますた(°∀°)b





長々とつまらない独り言
ごめんなさい。


Android携帯からの投稿