昨日ね、
娘が一気に成長した!!!
そんな訳はないんだけどね
でも、
体感的に、昨日一気に成長したよ!!!
その1
お風呂入る時に、
自分でズボン抜いだ
日曜日→月曜日で、
姉&姪&甥が泊まりに来てくれて、
お風呂大好きな姪は、
「お風呂入るよー!」と呼び掛けると、
「はーい!
」
の返事と共に服を脱ぎ出すんだけど
(かわいい
)
それを見てた娘も
服を脱ごうとしたけど脱げず。
ズボンを下ろし、
片足を脱ぐところまではできたけど、
そこまでで終わり。
そこまででも、
すごい
もうすぐできそうだね
と思ったけど、
昨日はズボンを自分で全部脱いで
洗濯機に入れた


すごいー
姪のおかげ
その2
立ったまま上を向いて
シャンプーができた。
我が家のお風呂のイス。
背が高いのね。
背というのでしょうか?
位置?
高さが高い。
妊娠した時にお姉ちゃんが
「お風呂のイス、高いの買うと、
お腹大きくなったときに楽だよ」
と教えてくれたから。
私が座ると、
お腹と太ももが90度に曲がり、
膝も90度に曲がる感じ。
それで、
いつもは娘を太ももの上に
仰向けで寝かせて頭を洗っていたの。
それで、
娘は顔にお湯なんてかかっちゃったら
大変だから
そーっと、そーっと頭を洗ってたんだけど
(お風呂の中でだけ、お姫様
扱い
)
昨日は、娘が立ってる時に
襟足にシャワーをかけても嫌がらずっ!!
これはいけるかも!
と思ってそのまま上向いてもらってシャンプーしたら、
できた



すごい小さい事だけど、
我が子にしてみたらすごく
キャッホー
できたー

てなること
その3
保育園でおしっこを全てトイレでしたらしい。
保育園の先生が教えてくれた。
「お姉ちゃんたちがトイレに行く時に
一緒につれていったら、
トイレでおしっこできましたよ。」
だって
「トイレでおしっこできた」
の言葉を聞いて、
娘を誉めちぎってた私は、
先生の
「だから今日オムツ汚しませんでしたよ」
の言葉を軽く聞き逃してたんだけど、
家に着いたら
本当に朝履いて行ったオムツを履いてて!
持っていったオムツの数を数えても、
やっぱり持っていった枚数がそのまま残ってて!
一度だけトイレでおしっこ成功したんじゃなくて、
昨日保育園にいる間、
全部トイレでしたっぽい。
すごー
トイレでする感覚を忘れないように
私も起きた時(朝とお昼寝後)には、
トイレに連れていくようにしようかな
と思ったのに、
今朝、私が起きた時には
娘と旦那が先に起きて遊んでました…
朝一おしっこは、
きっと、もうすでにオムツの中でしょう……
やっぱり
トイレトレーニングは
保育園に全て任せる事に決定
(・∀・)
Android携帯からの投稿
娘が一気に成長した!!!
そんな訳はないんだけどね

でも、
体感的に、昨日一気に成長したよ!!!
その1
お風呂入る時に、
自分でズボン抜いだ

日曜日→月曜日で、
姉&姪&甥が泊まりに来てくれて、
お風呂大好きな姪は、
「お風呂入るよー!」と呼び掛けると、
「はーい!

の返事と共に服を脱ぎ出すんだけど

(かわいい

それを見てた娘も
服を脱ごうとしたけど脱げず。
ズボンを下ろし、
片足を脱ぐところまではできたけど、
そこまでで終わり。
そこまででも、
すごい

もうすぐできそうだね

と思ったけど、
昨日はズボンを自分で全部脱いで
洗濯機に入れた



すごいー

姪のおかげ

その2
立ったまま上を向いて
シャンプーができた。
我が家のお風呂のイス。
背が高いのね。
背というのでしょうか?
位置?
高さが高い。
妊娠した時にお姉ちゃんが
「お風呂のイス、高いの買うと、
お腹大きくなったときに楽だよ」
と教えてくれたから。
私が座ると、
お腹と太ももが90度に曲がり、
膝も90度に曲がる感じ。
それで、
いつもは娘を太ももの上に
仰向けで寝かせて頭を洗っていたの。
それで、
娘は顔にお湯なんてかかっちゃったら
大変だから
そーっと、そーっと頭を洗ってたんだけど
(お風呂の中でだけ、お姫様


昨日は、娘が立ってる時に
襟足にシャワーをかけても嫌がらずっ!!
これはいけるかも!
と思ってそのまま上向いてもらってシャンプーしたら、
できた




すごい小さい事だけど、
我が子にしてみたらすごく
キャッホー



てなること

その3
保育園でおしっこを全てトイレでしたらしい。
保育園の先生が教えてくれた。
「お姉ちゃんたちがトイレに行く時に
一緒につれていったら、
トイレでおしっこできましたよ。」
だって

「トイレでおしっこできた」
の言葉を聞いて、
娘を誉めちぎってた私は、
先生の
「だから今日オムツ汚しませんでしたよ」
の言葉を軽く聞き逃してたんだけど、
家に着いたら
本当に朝履いて行ったオムツを履いてて!
持っていったオムツの数を数えても、
やっぱり持っていった枚数がそのまま残ってて!
一度だけトイレでおしっこ成功したんじゃなくて、
昨日保育園にいる間、
全部トイレでしたっぽい。
すごー

トイレでする感覚を忘れないように
私も起きた時(朝とお昼寝後)には、
トイレに連れていくようにしようかな

と思ったのに、
今朝、私が起きた時には
娘と旦那が先に起きて遊んでました…
朝一おしっこは、
きっと、もうすでにオムツの中でしょう……
やっぱり
トイレトレーニングは
保育園に全て任せる事に決定

(・∀・)
Android携帯からの投稿