我が家の扇風機の名前です。




去年、扇風機を買おうとしたら私のママが、
「うちに""新しいの""あるから、持っていきない」
と言ってくれてもらった扇風機。


あ…………新しいの!!?
昭和臭しかしませんがっ!!



こんなボタン、平成の香りがまったくしませんが。





私が物心ついた時には、すでに家にあったこの扇風機を「新しいの」と言ったママってぶっとんでるよね……





(再確認したけど、
「新しいのを買ったからコレをあげる。」
ではなく、本当にコレを新しいの。と言ってたガーンにひひ)





で、そんな風太くん。
去年扇風機カバー買ったのに見当たらないから、





扇風機を出すのどうしようかと思ったけど、
日曜日に旦那が出してきて……





でも、娘は扇風機を見た瞬間に硬直!!
怖いらしい!!




これはキラキラキラキラ
と思って、





「これから一緒に生活する風太(ふうた)くんだよ。
いい子なんだけど、怖いから絶対に近づいたらダメだよ!」


と言ったら、
娘は真顔で私に引っ付いたまま、
頭だけ上下して
(うん、わかった)と言いながら、
風太くんガン見。




怖いらしいーにひひ





それから、本当に風太くんに近づきませんにひひ





めんどーなのが、
娘と私のいる間に風太くんがあると、
私の所に来たくても来れないらしく、




「おいでー」



と呼ばれる。




無視してても、ずっと
「おいでー」「ママ、おいでー」
とひたすら呼ばれる。




昨日、私がキッチンにいたら、
リビングにいる娘がこっちに来たくなったらしく、
でも、風太くんがいて来れなくて
また「おいでー」




私は料理のクライマックスだったから、
手を離したくなくて無視してたの。




ひたすら「おいでー」と言ってたのに、静かになったから覗いてみると、





風太くんとは反対側の端っこをハイハイをゆぅーくりしながら、こっちに来てた。笑





それから、ハイハイをしたら怖くないと気づいたらしく、
風太くんの前を通る時は毎回ハイハイをしてる娘にひひ





扇風機触られたくないから、
この夏はこのままで行こー音譜


でも、カバー買いに行かなきゃなあせる


Android携帯からの投稿