お友だちに誘ってもらって、
児童館の体操教室なるものに初参加してきた
10時から。
間に合うか心配だったけど、
9:30~と勘違いしてたから、
少し余裕で到着できた
私、ナイス勘違い
児童館。という所には初めて行ったんだけど、
支援センターとは違うオモチャがあって楽しいねー
まずは、体操教室。
森のくまさんの音楽に合わせて
みんなで大きな輪を作り、行進したんだけど、
娘は完全に
「何!?何(°Д°;≡°Д°;)」
ってなってて。
でも、人が次から次へと流れていくから、
娘も流れに合わせて行進してた
あとは、手遊びだの、
体操だの、紙芝居だのしてくれて、
楽しかったー
支援センターにはナイ、
大きな乗り物があったり
広いし、オモチャもたくさんだしで、
はしゃぎまくってきました
で、今爆睡中
すでに1時間は爆睡してる

児童館だから、夕方からは小学生が来て激しい遊びをするから危険だけど
午前中は小さい子しか来ないから、
また来てね。
と職員さんが言ってくださって…………
はいっっっ!また来ます!!
むしろ来させてくださいっ!!
と返事をしてきました
わんぱくワールドという名前の児童館だけあって、
児童館内全体がアスレチックになっていて、
壁だと思ってた所からいきなり子どもが出てきたり。
どうやら、二階からの隠し階段があるらしい。
二階へも網を登って行くようで。
あれは子どもにしてみたら、楽しいだろうな。
いい所教えてもらっちゃった
Android携帯からの投稿
児童館の体操教室なるものに初参加してきた

10時から。
間に合うか心配だったけど、
9:30~と勘違いしてたから、
少し余裕で到着できた

私、ナイス勘違い

児童館。という所には初めて行ったんだけど、
支援センターとは違うオモチャがあって楽しいねー

まずは、体操教室。
森のくまさんの音楽に合わせて
みんなで大きな輪を作り、行進したんだけど、
娘は完全に
「何!?何(°Д°;≡°Д°;)」
ってなってて。
でも、人が次から次へと流れていくから、
娘も流れに合わせて行進してた

あとは、手遊びだの、
体操だの、紙芝居だのしてくれて、
楽しかったー

支援センターにはナイ、
大きな乗り物があったり
広いし、オモチャもたくさんだしで、
はしゃぎまくってきました

で、今爆睡中

すでに1時間は爆睡してる


児童館だから、夕方からは小学生が来て激しい遊びをするから危険だけど
午前中は小さい子しか来ないから、
また来てね。
と職員さんが言ってくださって…………
はいっっっ!また来ます!!
むしろ来させてくださいっ!!
と返事をしてきました

わんぱくワールドという名前の児童館だけあって、
児童館内全体がアスレチックになっていて、
壁だと思ってた所からいきなり子どもが出てきたり。
どうやら、二階からの隠し階段があるらしい。
二階へも網を登って行くようで。
あれは子どもにしてみたら、楽しいだろうな。
いい所教えてもらっちゃった

Android携帯からの投稿