今日は午前中の娘がお昼寝中に、
保育園の用意をしてて、




『持ち物には名前を書かなきゃね。
保育士さん忙しいだろうから、わかりやすく書こう!』



と思って、
めっちゃデッッカく、太黒マジックで全ての物に名前書いてたの。




ロンパースだったら、
お尻の下(おまたの部分)にくるところ全体的にデッッカく書いてみたり。





で、
よし!これでわかりやすいだろう。




と思った瞬間に気づきました。





こんなにデカく名前書いたら、
誰かにお下がりとして渡せない。



渡したとしても、その子が保育園行くなら、こんなデっカく他人の名前が書いてある服持ってけない…………





もし自分に第二子ちゃんができたとしても、
名前違うから、やっぱり保育園持ってけない………




ということに…………



デカく太く黒々と書かれた娘の名前を見ながら、自分の浅はか具合にどんよりしたよ。







でも、
はっひらめき電球と気付きましたー音譜
お名前シートとアイロン買いに行こー音譜と。



そしたら、お下がりで渡すときにお名前シートを取っちゃえばいいんだひらめき電球と。





娘が起きてから、さっそく家電量販店へゴー音譜音譜




4月になったからか、
ひさしぶりに明るい考え方ができたにひひ





そして、
アイロンなんてやったことないし、
どんな機能があった方がいいかなんてわかるはずもないから、





パパぁ~と決めて
入店から15分後にはアイロンを小脇に抱えて、退店してましたー音譜





途中ちょっとだけ、
アイロン好きの友達に電話して聞こうか迷ったけど、




友達仕事中だし、
家電悩みだすと、
エクセルにマトリックス作って、
商品ごとに全スペックの比較検討とかしだしちゃう性格なもんで、




そーすると一週間とか下調べに費やしてしまうので、



家電もたまには即買いぃ~音譜
使ったこともないから、他と比べる事もできず、
「失敗したなぁ」とかも思わないしぃ~音譜音譜


で即買い。





それから、
22時頃かなぁ?


「やべ!保育園で着替えるということは、
朝着てく服にも名前書いてないと迷惑かけるジャマイカ」




と気づいてさ!!





「もーーーめんどくさいなぁ(音譜)
しょーがないから、アイロン出すかぁ(音譜)
あーもー本当にめんどくさいなぁ(音譜)」




と、内心ウキウキでやってみましたん音譜

それよりさ!!
このアイロン台すごいんだよ!!!!!



ボタン柄になってる所だけ、やわらかい素材でできてるから、
(写真では、ナルトのような柄の所です)



ここにシャツのボタン部分を、ボタンがアイロン台に着くように置いてアイロンかけると、



ボタンはアイロン台より沈むから、
サーっとアイロンがかけられるの!!!!!






……………。






すげぇーわかりづらいねっ!!!!!






普通ボタンの所って、ボタンとボタンの間をぬうようにしてアイロンかけてるでしょ。
(という風に、うちのママはしてた)




でも、このアイロン台を使うと、
ボタンが台に沈むから、ボタンのデコボコを気にしないでサーっとかけられるの!





わかりづらいから、再説明したけど、
再説明もわかりづらい時はどうすればいいのでしょうか??叫び






まぁーいーや。






で、お名前シートに名前書いて音譜
当て布して音譜
アイロン置いて音譜
15秒待つっていうから、口に出して15秒数えて音譜



ジャーーーンキラキラとか言っちゃいながら当て布とったら、





当て布にお名前シートが着いてたあせるあせる






どうやら、お名前シートの粘着面に名前を書いたようですわ…………




下から、
洋服→粘着面→名前書いてある面→当て布→アイロン


とならないといけないのに、



洋服→本当は名前書かなきゃいけない面→粘着面(ココに名前書いた)→当て布→アイロン



としたから、キレイに当て布にお名前シートがくっつきました…………。





ボンミス。




やりそうなミスだから、
何回もどっちの面に名前書くか確認してから書いたのに、




書く直前に旦那と話しちゃったから、
結局間違えたらすいガーンガーン






さらに、
ご丁寧に必要数すべてに名前を書いておいたから、
必要数すべてが間違えてたよ。





あぁーーーぁ。
素人丸出し。






でも、結局その後ちゃんと付けられましたんキラキラ




アイロン楽すぃ~音譜




旦那のシャツ(スーツ出社ではない)
「クチャクチャしてるデザインのシャツということで」
とか言って今までアイロンかけてあげてなかったのに、



今日は
「ねーねー、アイロンかけるシャツないの?
持ってきて!持ってきて!!」
と言ったら、




「んー今はないやー」


と逃げられました。




きっとボンミスを目の前で見てたから、
まだ自分のシャツはアイロンかけさせたくないんだろうな。




だから、こんど旦那がいない時にかけてやろう。




さっ寝ないと!
明日8:30には保育園着いてなきゃだから!!



Android携帯からの投稿