ちょうど先週の金曜日からバタバタ バタバタと毎日何かあり、
一瞬でまた金曜日になってる!!
今日は、ネイルの仕事のヘルプして、
といっても、お客さま1人だけど、
頂いたお給料をさっそく使って
マックのダブチ食べながらの投稿です。
もぐもぐ。
美味しい
でも、やっぱマックはビックマックだな。
ビックマックにすりゃーよかったなぁ。
もぐもぐ。
さて、
最近、娘にご飯食べている時に
「座って」
っていうと座ります

言ってること理解してんだなぁー。
と関心。
それもこれも、旦那と姉のおかげ。
初めは私も
「座って」
「座らないとあげないよ」
と言い続けてたけど、
そんなことして食べさせてたら1食1時間かかる。。。
座らないから。。。。
座らせて食べさせても
1口食べたら、また立つから。。。
1日3時間も、娘にご飯を食べさせるだけの時間になんてできないヽ(`Д´)ノ
とゆーことで、
お行儀が悪いとはわかりつつも、
立ってるのにあげたりしてました。。。
でも、旦那はちゃんと
「座らないとあげないよ」
を続けてくれ、
姉も一緒にいる時は注意し続けてくれ、
ちゃんと座るようになりました

「座って」と言うとスぅ~と座ります。
でも、4~5口食べると、また立つけど。
なんでいちいち立つの??
座ったまんまでいーのにねー。
不思議。
姉の子は初めから、ちゃんと座って食べる子だった(姉がちゃんとしつけた)から、
娘が立って食べてるの見られた時に
「お…………おはずかしいです
(_ _。)」
って言ったら
「母親はいつもいつもだから、できなくてもいーでしょ!
こーゆーのは、おばちゃんの仕事だから」
と言ってくれて、泣けた(/TДT)/
■話は変わりましてぇー
いない いない ばー をする時、
自分で「ばー」と言うようになったなぁ。
壁を使った いない いない ばー
| 壁 |д・)
ブランケットを自分でかぶってやる いない いない ばー
なんでもお手の物です。やるなぁー。
鏡で自分を見つけた時も
「ばー」って言ってる。
これは、小さい頃から、エレベーターで鏡があると、
なぜか私が「ばー」って言いながら鏡に娘を近づけてたからだと思う。
私、なんで鏡見て「ばー」って言ってたんだろ?
変だよね。。。
■話は変わりまし(ry
動物は全てが「わんわん」になりました
………………。
テレビにペンギンが映ってても「わんわん」
しまじろう見ても「わんわん」
…………。
まっいつか間違いに気づいてくれるでしょう。
■話は(ry
あと、先週金曜日から指指しが始まったんだ!
ゆびさし って漢字、私間違えてる?
指指し。であってる?
ぷぷぷ
なんか変だよね。
ささし?
ゆびゆびし?
アッチとかアレが欲しいとかを、
ひとさし指をピーンっと張って、目的の方向(物)に向けます。
って、文章で書いちゃう!!!!!笑
ややこしいから!!!!!
あー、いっぱい書いた
ブログって本当に育児記録になるから楽だわ。
なんでも、ブログにメモメモ
φ(.. )
さー、今日は2012年12月21日。
世界が滅亡する日です。
みなさま、気を付けてねぇ~
(何を?)
Android携帯からの投稿
一瞬でまた金曜日になってる!!
今日は、ネイルの仕事のヘルプして、
といっても、お客さま1人だけど、
頂いたお給料をさっそく使って
マックのダブチ食べながらの投稿です。
もぐもぐ。
美味しい

でも、やっぱマックはビックマックだな。
ビックマックにすりゃーよかったなぁ。
もぐもぐ。
さて、
最近、娘にご飯食べている時に
「座って」
っていうと座ります


言ってること理解してんだなぁー。
と関心。
それもこれも、旦那と姉のおかげ。
初めは私も
「座って」
「座らないとあげないよ」
と言い続けてたけど、
そんなことして食べさせてたら1食1時間かかる。。。
座らないから。。。。
座らせて食べさせても
1口食べたら、また立つから。。。
1日3時間も、娘にご飯を食べさせるだけの時間になんてできないヽ(`Д´)ノ
とゆーことで、
お行儀が悪いとはわかりつつも、
立ってるのにあげたりしてました。。。
でも、旦那はちゃんと
「座らないとあげないよ」
を続けてくれ、
姉も一緒にいる時は注意し続けてくれ、
ちゃんと座るようになりました


「座って」と言うとスぅ~と座ります。
でも、4~5口食べると、また立つけど。
なんでいちいち立つの??
座ったまんまでいーのにねー。
不思議。
姉の子は初めから、ちゃんと座って食べる子だった(姉がちゃんとしつけた)から、
娘が立って食べてるの見られた時に
「お…………おはずかしいです
(_ _。)」
って言ったら
「母親はいつもいつもだから、できなくてもいーでしょ!
こーゆーのは、おばちゃんの仕事だから」
と言ってくれて、泣けた(/TДT)/
■話は変わりましてぇー
いない いない ばー をする時、
自分で「ばー」と言うようになったなぁ。
壁を使った いない いない ばー
| 壁 |д・)
ブランケットを自分でかぶってやる いない いない ばー
なんでもお手の物です。やるなぁー。
鏡で自分を見つけた時も
「ばー」って言ってる。
これは、小さい頃から、エレベーターで鏡があると、
なぜか私が「ばー」って言いながら鏡に娘を近づけてたからだと思う。
私、なんで鏡見て「ばー」って言ってたんだろ?
変だよね。。。

■話は変わりまし(ry
動物は全てが「わんわん」になりました

………………。
テレビにペンギンが映ってても「わんわん」
しまじろう見ても「わんわん」
…………。
まっいつか間違いに気づいてくれるでしょう。
■話は(ry
あと、先週金曜日から指指しが始まったんだ!
ゆびさし って漢字、私間違えてる?
指指し。であってる?
ぷぷぷ
なんか変だよね。
ささし?
ゆびゆびし?
アッチとかアレが欲しいとかを、
ひとさし指をピーンっと張って、目的の方向(物)に向けます。
って、文章で書いちゃう!!!!!笑
ややこしいから!!!!!
あー、いっぱい書いた

ブログって本当に育児記録になるから楽だわ。
なんでも、ブログにメモメモ
φ(.. )
さー、今日は2012年12月21日。
世界が滅亡する日です。
みなさま、気を付けてねぇ~

(何を?)
Android携帯からの投稿