私は今


ベビのアトピーを発生させない。


に燃えていますメラメラメラメラ



もうメラメラですメラメラメラメラメラメラ



ちゃんと言うと、

アトピーは遺伝で持っていたらアトピーじゃなくなることはなく、



症状が少ししか出ない⇔ひどく症状が出る



の『どこに位置するか』しかないんだそうで……小児科の先生曰くね。



だから、症状を少ししか出さない!!に燃えていますメラメラメラメラ






でも、知識がまったくない!!!!


自分もアトピーって皮膚科で診断受けてんのに、なぁーんも知らない。


あまり塗りすぎはよくないって言われているステロイド、私大好きなのにひひ


だってすぐ治るんだもんドキドキ



でも、自分はいいけど、ベビはちゃんとしてあげたいから、



今日は市が開催してくれた
小児アレルギー講座に行ってきました!!!



アトピーってアレルギー??


とか、そんな事もわからない状態だけどあせる
とにかく、ちょっとはアトピーの話聞けそうだから、行ってきました!!





でも、
これは親子参加型イベントではなく…


講座中に職員の方が子どもを見ていてくれる保育は1才からで………


「少しでも声出したら即退席しますのでっ!!!」


と、お願いしてベビと一緒に参加!!


燃えてる私は止められないぜぇーメラメラ
Ψ(`∀´)Ψ




とか言いつつ、



「講義中に泣いちゃったら他の方に迷惑がかかってしまうあせる


どーしよー汗汗



迷惑掛からないように一番後ろの席で、なおかつ、瞬時に退場できるようにドアに一番近い席を取らなくちゃあせるあせる



と、小心者全開で向かったら、




あら、なんだ。
0才児連れいっぱいいるじゃーん!



緊張しながら来ちゃったよDASH!
良かったDASH!DASH!






先生の話がすごく良くて、


ためになることばかりでした。


参加してよかったキラキラキラキラ



他の人も赤ちゃん連れてきてくれててよかったキラキラキラキラキラキラにひひ



おかげてベビのことばかり心配せず、集中して聞けました。





ベビもいい子にしててくれたの!
2時間も!!!!!!



これは本当にいい子!!!!!!!!!!





終わった後、人目をはばからず ワシャワシャ頭を撫でて「いい子にしててくれて、ありがとね」とお礼を言っときましたベル




それでね、本題。



ステロイドは使い方を間違えなければ使っても平気。


って良く聞くけど、



じゃー正しい使い方ってどうやんのよ!?
誰か教えろ、コノヤロー!
ヾ(。`Д´。)ノ



ってずっと思ってたの!!!



でもドキドキ
今日それを教えてもらえました音譜



ステロイドは、2~3日使ったらだいたい炎症は治まるもの。



炎症が治まるってことは、肌がツルツルになるってことね。



2~3日ステロイド使っても、炎症が収まらなかったら、ステロイドの強さが合ってないということらしいです。




で、炎症なくなったから使うのをやめる人がほとんど。
(私もコレ。)



でも、それでやめず、


炎症がなくなった次の日は保湿を塗る。


その次の日は、またステロイドを塗る。




その次の日もステロイドを塗る。



その次の日は、保湿を塗る。



みたいに、肌の様子を見ながら進めていって、どんどんステロイドを塗る日を減らしていくそうです。



でもさー、
えっ!!??って思わない?




炎症が収まってもステロイドを塗るわけじゃん。
ツルツルのお肌にステロイド!!?



えっ!?なんか嫌なんですけどDASH!DASH!
って…………



だから、質問タイムに確認しちゃった。



「ツルツルお肌にステロイド塗るのに抵抗があるのですが」


って!!!


そしたら、
「抵抗あるよねー(笑)
でも、表面は治っても、肌の内側にはまだ残ってるから、塗ってくださいね」
だそうです。



「ツルツルお肌にステロイド塗りたくない」
って言ったら、何人かが「うんうん」って頷いてくれたから、良かったDASH!



でも、なるほどねー。



ステロイドはいきなり止めたらよくない。って聞いてたけど、


意味がわからなかったの。


でも、こうゆうことだったのね!!


謎が解けたぜぇー。




ステロイドの使い方間違えるな。
とか、
いきなり止めたらダメ。
とかは、有名なんだから、



じゃーどう使えばいいか。も、
もっと有名になればいいのにねDASH!




不親切な世の中。
あーーー不親切。
イヤになっちゃう。



あとねー。なんか色々すごいためになったこともあったけど、


ベビが泣き出したから書けないやあせる



講習中いい子でいてくれたから、
今日の残りは甘やかすって決めたからねー音譜



とにかく、ちょっとづつアトピーの知識が増えてきたひらめき電球



ベビを常にお肌ツルツルちゃんにしてあげられるよーに、頑張ろーグー


Android携帯からの投稿