最近、寝てくれない&私以外泣くようになっちゃった
寝てくれないってのは、
ここ4~5日くらいかなぁ。
夜でもチョコッチョコ目を覚まして泣くんだよね。
けっこうツラいんですけど
どうした!!??
昨日、どれくらいの時間寝てくれるのか全部計ったんだけど、
一番長くて1時間42分。
短くて20分で起きちゃう

どうしたのー?いきなり……
わが子、けっこう寝るのが上手で
新生児ちゃんの時から、
夜はまとめて2~3時間寝てくれてて、
3ヶ月くらいからかなぁ?
夜から朝まで一度も起きずに寝てくれるようになってたの
寝る時も、
お風呂入って、おっぱいあげて、ベッドに置いたら寝てくれるから、
寝かしつけというものをほぼやってなかったんだけど、
最近、一気に変わっちゃったぁ

なんだ!?どうした!!?
これが『夜泣き』というものなの!!?
でもさー、でもさー、
夜泣きって、オムツ替えても、おっぱいあげても泣き止まないんでしょ?
何も求めてないのに、夜いきなり泣いちゃうのが夜泣きなんでしょ?
この子は、泣いてもおっぱいあげたら、そのまま寝るからなぁ。
夜泣きではない気もするし。
なんだろー?
夜泣きでも、夜泣きじゃなくてもなんでもいいから、いっぱい寝てー

ママ、若くないから寝ないとやってられないぜぇ(笑)
あと!泣くの!!
マジ勘弁!!!
私が見えなくなると、泣く。
抱っこも私じゃないと泣く。
もーーー!誰でもいいじゃーーん
じつは、1ヶ月前くらいから薄々気づいてたんだけど、
認めたくなくて、気づいてない振りしてた。
でも、もう認めますわ。
完全に『ママ ママ』になってる
せっかく旦那がいる土日のお風呂とかも、大泣きの声が聞こえてゆっくり入れないし……
前は、どんなに泣いても旦那が抱っこして待っててくれたんだけど、
最近は、本当にすごい泣くから、
「ちょっとドア開けるよー」
って、途中で見にくる。
で、私の顔見て泣き止んで、
私はシャンプー中でもなんでも、
笑顔で手をふって、ドアを閉める。
で、また大泣き。
また、ドアが開く。
(以下、ループ)
こんな感じ………
旦那も、もう大変だから
抱っこして脱衣所にいるのね。
だから、泣き声が全て聞こえてゆっくりできないっつーねん!!(笑)
もーなんでぇ??
私のどこがいいの!?(笑)
パパとかおばあちゃんとかの方が丁寧に扱ってくれてるじゃん!!
絶対パパっ子にさせようとしてたのに、失敗ですわ……。
でも
そんな大変さマックス中ですが、
今週土曜日に美容院予約したから、
パパと二人で仲良くしててねー
もう慣れてもらわないと、熱海旅行の時に、ゆっくり温泉に入れないし、
エステも行けないし。
でも、私の誕生日だからどんなに泣いても、その日は頑張る!!って旦那が言ってくれてるから、甘えちゃうけど、
なんだかんだ言っても、
泣いてるの聞くとかわいそうって思うし、
泣き声聞こえなくても、
『泣いてるかな?』って思うと、ゆっくり行動ができなくなって、
用事とかも急いで切り上げちゃうんだよねー。
はぁー、なんだかんだ母親体質になってますわ

Android携帯からの投稿

寝てくれないってのは、
ここ4~5日くらいかなぁ。
夜でもチョコッチョコ目を覚まして泣くんだよね。
けっこうツラいんですけど

どうした!!??
昨日、どれくらいの時間寝てくれるのか全部計ったんだけど、
一番長くて1時間42分。
短くて20分で起きちゃう


どうしたのー?いきなり……
わが子、けっこう寝るのが上手で
新生児ちゃんの時から、
夜はまとめて2~3時間寝てくれてて、
3ヶ月くらいからかなぁ?
夜から朝まで一度も起きずに寝てくれるようになってたの

寝る時も、
お風呂入って、おっぱいあげて、ベッドに置いたら寝てくれるから、
寝かしつけというものをほぼやってなかったんだけど、
最近、一気に変わっちゃったぁ


なんだ!?どうした!!?
これが『夜泣き』というものなの!!?
でもさー、でもさー、
夜泣きって、オムツ替えても、おっぱいあげても泣き止まないんでしょ?
何も求めてないのに、夜いきなり泣いちゃうのが夜泣きなんでしょ?
この子は、泣いてもおっぱいあげたら、そのまま寝るからなぁ。
夜泣きではない気もするし。
なんだろー?
夜泣きでも、夜泣きじゃなくてもなんでもいいから、いっぱい寝てー


ママ、若くないから寝ないとやってられないぜぇ(笑)
あと!泣くの!!
マジ勘弁!!!
私が見えなくなると、泣く。
抱っこも私じゃないと泣く。
もーーー!誰でもいいじゃーーん

じつは、1ヶ月前くらいから薄々気づいてたんだけど、
認めたくなくて、気づいてない振りしてた。
でも、もう認めますわ。
完全に『ママ ママ』になってる

せっかく旦那がいる土日のお風呂とかも、大泣きの声が聞こえてゆっくり入れないし……
前は、どんなに泣いても旦那が抱っこして待っててくれたんだけど、
最近は、本当にすごい泣くから、
「ちょっとドア開けるよー」
って、途中で見にくる。
で、私の顔見て泣き止んで、
私はシャンプー中でもなんでも、
笑顔で手をふって、ドアを閉める。
で、また大泣き。
また、ドアが開く。
(以下、ループ)
こんな感じ………
旦那も、もう大変だから
抱っこして脱衣所にいるのね。
だから、泣き声が全て聞こえてゆっくりできないっつーねん!!(笑)
もーなんでぇ??
私のどこがいいの!?(笑)
パパとかおばあちゃんとかの方が丁寧に扱ってくれてるじゃん!!
絶対パパっ子にさせようとしてたのに、失敗ですわ……。
でも

そんな大変さマックス中ですが、
今週土曜日に美容院予約したから、
パパと二人で仲良くしててねー

もう慣れてもらわないと、熱海旅行の時に、ゆっくり温泉に入れないし、
エステも行けないし。
でも、私の誕生日だからどんなに泣いても、その日は頑張る!!って旦那が言ってくれてるから、甘えちゃうけど、
なんだかんだ言っても、
泣いてるの聞くとかわいそうって思うし、
泣き声聞こえなくても、
『泣いてるかな?』って思うと、ゆっくり行動ができなくなって、
用事とかも急いで切り上げちゃうんだよねー。
はぁー、なんだかんだ母親体質になってますわ


Android携帯からの投稿