布オムツユーザーの私。




と言っても、
夜とお出掛け時は、紙オムツだけど。




おばあちゃんが
『みみが使ってたライナーとってあるから、送るねー』
と、送ってくれました音譜


時代を感じるー!!



これをレトロというのね!!



でも、30年前は、これが普通なわけで。



決してレトロとか感じなかったわけで。



当たり前だけどにひひ




今のライナーもなかなか今時ではないパッケージなんだよにひひ


なんか、かわいいでしょドキドキ

でも、やっぱり昔のパッケージかわいいドキドキドキドキ





今じゃありえないもんね、あのレトロな感じのパッケージ。






でさむかっ
いきなり、怒るけどさ、



ソフライナー売ってなさすぎむかっむかっむかっ





近くのベビザラスにもない。




薬局、ドラッグストアにもない。





ベビザラスの店員さんなんて、ソフライナー知らなかったからね。





置いてないってわかる前、
探しても見つけられないから、店員さんに尋ねたの。




私「布オムツに使うソフライナーは、どこにありますか?」




店員「トイレトレーニング用ですか?」





私「違います。布オムツの上に敷くやつです」




店員「あー!わかりました。こちらです」






店員さんがパッと手にとって、私に見せた




私「違います(‐_‐)
それ、トイトレ用パンツです(‐_‐)」





本当に (‐_‐) の顔しちゃったよ。




ベビザラスの店員さんが知らないのダメでしょー。



てか、トイトレ用のじゃない。ってはっきりさっき言ったし!!



私に渡した商品、めっちゃでっかく『トイレトレーニング』って書いてあるし………(‐_‐)




そんなに布オムツ使ってる人って少ないのかなぁ?



私、けっこー好きなんだけどなぁ。






で、ソフライナーなくても、
別にウンチ洗えばいいだけだし、なくてもいっか☆でやってたんだけど、




旦那さんが、ソフライナーあった方が肌に良さそうというので、
ソフライナー探し再開しました音譜




私は、ソフライナーあった方が肌に良さそうとも、悪そうともどっちも思わないから、



なんか感じてる人の意見を尊重しました。



なんかコレ↑大人じゃないキラキラ!?




えっ?気のせい!?







ちなみに、おばあちゃんが送ってくれたライナーは、



使うか超迷い中DASH!DASH!



衛生用品だからねー。
30年前のはねー。
ちょっと躊躇。




床とか汚れた時にササっと拭いて捨てる紙として使おうかなー。


Android携帯からの投稿