おとといは、ベビの1ヶ月検診でしたベル


体重
生まれた時 3365g
1ヶ月検診 4540g
1175gのアップアップ

身長
生まれた時 49.4cm
1ヶ月検診 53.5cm
4.1cmのアップアップアップ


ちゃんと大きくなってくれてましたクラッカー


その他、
お腹や胸にシコリもなく問題ナシ。

股関節も柔らかいから問題ナシ。


とにかく!
色々いろいろ調べてくれたけど、何も問題ナシ!!!!!!


良かったぁーーーークラッカークラッカー


本当に色々調べてくれるんだねー。
安心しましたドキドキ


で、1つ「へー」ポイントが!!


うちのベビ子ちゃん。
縦抱きが好きで、縦抱っこすると寝るから、ほとんど縦抱っこしてるんだけど、
(赤ちゃんはみんなそうなのかな?)


腰とか へにゃん ってなってるから、
縦抱っこはあまり良くないのか気になってたの。


で、聞いたら、
気を付けなきゃいけないのは、腰より足なんだって!!!


足の付け根をギュッと抱いちゃうと、足が真っ直ぐになっちゃうから、それが赤ちゃんには良くないと……
(骨盤ベルトしてる。みたいなイメージ)


最悪の場合、歩けなくなっちゃうと………(((゜д゜;)))


赤ちゃんって、足がMの形してるから、やっぱりこのM字がいいみたい。


大人は骨盤ベルトとかで、キュッてすると体に良さそうなのに、赤ちゃんは逆なんだねキラキラ


私は、腰(骨盤)らへんをギュッて持ってなかったから大丈夫音譜音譜


よかったぁーーDASH!DASH!


やっぱりわからないことは聞いた方がいいんだね!!


でさ、
おとといがベビとの初外出だったから、


私が、超ー緊張してあせる

何度も持ち物を見直したり、


「病院行く途中とか、待ち合い室で泣いちゃったらどうしよう」
とか心配したりしたんだけど、


ベビは、家出るちょっと前から寝て、


病院に向かってる間も寝て、


検診中も寝て、


お会計中も寝て、


その後出掛け先でも寝て、


結局、ずぅーーーーっと寝てましたにひひ


待ち合い室着いて抱っこ紐からおろしたら、大仏面で爆睡してて、

思わず吹き出しそうになったよ!!!!



私の緊張はなんだったんだっ!!!!


こんな大仏面で寝てやがって、コノヤロー。


コノヤローめっちゃかわいいじゃないかーードキドキドキドキ


なんか一人で緊張しててバカみたいだったけど、


泣かないでくれて、よかった音譜


てか、検診中も起きず……

看護師さんに起こされても起きず……


ずっと爆睡でしたにひひ


寒い日だったから、ベビが寒くないか心配だったけど、


気持ち良さそうに寝ててくれたから、寒くなかったのかな?
よかったドキドキドキドキ


この後、検診結果に問題はなかったし、
恐れていた外出に自信を持てたから、
調子に乗ってラゾーナ川崎へゴーーーリボン


夜は一緒にお風呂にバシャーンベル


でも、長くなるからまた別ブログに書きまーすラブラブ


とにかく、ちゃんと成長してくれてて、良かったドキドキ


ちゃんと成長してくれて、ありがとうドキドキドキドキ

Android携帯からの投稿