昨日は、
ディズニーランド
大まんぞく
新しいアトラクション、フィルハーモニーマジックだっけ?
(名前知らない)
超ー楽しかった
あれはヤバい


あの技術はスゴい


視覚を騙してるんだろーなぁ。
てかさ
アトラクション終えた後の会話が、
「楽しかったねー
」
みたいな無邪気な感想でなくて、
「あれはさー、○○だから、視覚的に○○なのかな?」
「てか、モニターがさあー(なんとか、かんとか)」
「さすが、○○(協賛企業)がプロデュースしてるアトラクションだな」
みたいな、会話になってた(笑)
あーヤダヤダ、大人って。
夢の国なのに

でも、ミニーちゃんカチューシャを一番始めにゲトって、
キャピキャピもしてきたよー

昨日は月曜日なのに、
すっごい人いて、びっくり

母&子ども
が多かったかなぁ?
もちろん!ファミリーもいっぱいいたけどね!!
でも、私も小学校の創立記念日は絶っ対ディズニー連れて行ってもらってたから、
みんなそんな感じかなぁ?
毎年仲良し4家族の
母&子ども
で行ってたんだけど、
あれって今考えると、ママのママ友だったのかも

未だにこの4家族とは、遊んだり、お食事会したりするから、私のママは
良いママ友
を作ったんだね。
うらやましぃー
でさ、
そんな事を考えてたら、
やっぱりこれから子ども生まれてさ、
次からディズニー来た時は、
せっかくディズニー来たんだから、
子どもがやりたいように、歩きたいようにさせてあげたいな。
とか
昨日はパレードをちょっと遠目に見たんだけど、
それは私はもう何回か見たことあるパレードだから、雰囲気を味わいたいだけだから良かったんだけど、
子どもと来たら一番前で、ちゃんと全体を見せてあげたい!
だから、シートひいてパレード待ちしなきゃ
とか、気づくとふと考えてて
せっかく
『夫婦2人の最後のディズニーを楽しもう』
のために行ったのに、
ぜーんぜん
結局、ベビちゃんのことばっかり考えちゃってた

そうそう!
超ーーウケたのが
彼、前からディズニーキャラの中で一番デイジィーが好きなのね
まぁ、これは趣味がいいな。と思ってんだけど、
で、夜のパレードの時には、彼はもうスッゴク疲れちゃってて。
ほぼパレードを見ずに座ってたんだけど、
デイジィーが出てきたら
いきなり
「デイジィー


(大声)」
「デイジィー




(さらに大声)」
Σ(゜д゜;)
しかも、けっこう遠くから!!
まるで、80年代アイドルファン(例えば、松田せいこちゃんファン)が
「せいこー

」
って叫んでたりしてるじゃん。
あれみたいで、超ーーウケた

しかも、超ータイミングよく、
逆側に手をふってたデイジィーが、
彼の「デイジィー

」コールの後に、こっち側に来て、手をふってくれて
彼は大満足


私、爆笑


いやー、彼がディズニー楽しんでくれたようで良かったよ
なんか、彼は昨日1日中、私のお腹守りたいらしくて、
私の右側行ったり
左側行ったり、
お腹の前に手を持ってきたり、
「俺の後ろ歩いて」って言いながら、私の前を歩きだしたりして、
私は
もー
歩きづらいっっ


大丈夫だから



って思ってたんだけど、
勝手にボディーガードしてた彼は、
夜になったら、勝手に超ー疲れてて………。
でも、
最後にデイジィーに癒されたみたい
(笑)
でもね、
今朝のスッキリ!で、
うのちゃんと梨花のマタニティー特集してた時
加藤が
「こっちからしたら、おしゃれとかいいから、お腹大事にして欲しいだけなんですよ。」
って言ってて、
うちの彼と加藤が思ってることが一緒な感じだから、
へー。
男の人ってみんなそんな感じなんだなって思った!!!
自分の中には赤ちゃんいないし、
そもそも、自分の中に赤ちゃんがいるって感覚が良くわからないから、
とにかく、心配なんだろーなぁ。
まぁ、心配してくれるのは、ありがたいことです。
ありがたやー、ありがたや
でさ、
今日、出ました!
ひさしぶりのゾウ足


私は元々浮腫みやすいみたいだけど、
確かに、昨日はいっぱい歩いたけど、
また、ひさしぶりに………
ふくらはぎから、足の甲まで全て一緒の太さ

足首&くるぶしがなくなっちゃった


足の甲の厚さは二倍に


こりゃ、靴履けんでしょ


つーことで、
今日は1日ダーラダラ
次はいつディズニー行けるかなー
?
次行く時は、子どもにデイジィーの格好させて行こー




新しいアトラクション、フィルハーモニーマジックだっけ?
(名前知らない)
超ー楽しかった

あれはヤバい



あの技術はスゴい



視覚を騙してるんだろーなぁ。
てかさ

アトラクション終えた後の会話が、
「楽しかったねー


みたいな無邪気な感想でなくて、
「あれはさー、○○だから、視覚的に○○なのかな?」
「てか、モニターがさあー(なんとか、かんとか)」
「さすが、○○(協賛企業)がプロデュースしてるアトラクションだな」
みたいな、会話になってた(笑)
あーヤダヤダ、大人って。
夢の国なのに


でも、ミニーちゃんカチューシャを一番始めにゲトって、
キャピキャピもしてきたよー


昨日は月曜日なのに、
すっごい人いて、びっくり




もちろん!ファミリーもいっぱいいたけどね!!
でも、私も小学校の創立記念日は絶っ対ディズニー連れて行ってもらってたから、
みんなそんな感じかなぁ?
毎年仲良し4家族の


あれって今考えると、ママのママ友だったのかも


未だにこの4家族とは、遊んだり、お食事会したりするから、私のママは


うらやましぃー

でさ、
そんな事を考えてたら、
やっぱりこれから子ども生まれてさ、
次からディズニー来た時は、
せっかくディズニー来たんだから、
子どもがやりたいように、歩きたいようにさせてあげたいな。
とか
昨日はパレードをちょっと遠目に見たんだけど、
それは私はもう何回か見たことあるパレードだから、雰囲気を味わいたいだけだから良かったんだけど、
子どもと来たら一番前で、ちゃんと全体を見せてあげたい!
だから、シートひいてパレード待ちしなきゃ

とか、気づくとふと考えてて
せっかく
『夫婦2人の最後のディズニーを楽しもう』
のために行ったのに、
ぜーんぜん

結局、ベビちゃんのことばっかり考えちゃってた


そうそう!
超ーーウケたのが

彼、前からディズニーキャラの中で一番デイジィーが好きなのね

まぁ、これは趣味がいいな。と思ってんだけど、
で、夜のパレードの時には、彼はもうスッゴク疲れちゃってて。
ほぼパレードを見ずに座ってたんだけど、
デイジィーが出てきたら
いきなり
「デイジィー




「デイジィー






Σ(゜д゜;)
しかも、けっこう遠くから!!
まるで、80年代アイドルファン(例えば、松田せいこちゃんファン)が
「せいこー



って叫んでたりしてるじゃん。
あれみたいで、超ーーウケた


しかも、超ータイミングよく、
逆側に手をふってたデイジィーが、
彼の「デイジィー




彼は大満足



私、爆笑



いやー、彼がディズニー楽しんでくれたようで良かったよ

なんか、彼は昨日1日中、私のお腹守りたいらしくて、
私の右側行ったり
左側行ったり、
お腹の前に手を持ってきたり、
「俺の後ろ歩いて」って言いながら、私の前を歩きだしたりして、
私は
もー




大丈夫だから




って思ってたんだけど、
勝手にボディーガードしてた彼は、
夜になったら、勝手に超ー疲れてて………。
でも、
最後にデイジィーに癒されたみたい

でもね、
今朝のスッキリ!で、
うのちゃんと梨花のマタニティー特集してた時
加藤が
「こっちからしたら、おしゃれとかいいから、お腹大事にして欲しいだけなんですよ。」
って言ってて、
うちの彼と加藤が思ってることが一緒な感じだから、
へー。
男の人ってみんなそんな感じなんだなって思った!!!
自分の中には赤ちゃんいないし、
そもそも、自分の中に赤ちゃんがいるって感覚が良くわからないから、
とにかく、心配なんだろーなぁ。
まぁ、心配してくれるのは、ありがたいことです。
ありがたやー、ありがたや

でさ、
今日、出ました!
ひさしぶりのゾウ足



私は元々浮腫みやすいみたいだけど、
確かに、昨日はいっぱい歩いたけど、
また、ひさしぶりに………
ふくらはぎから、足の甲まで全て一緒の太さ


足首&くるぶしがなくなっちゃった



足の甲の厚さは二倍に



こりゃ、靴履けんでしょ



つーことで、
今日は1日ダーラダラ

次はいつディズニー行けるかなー


次行く時は、子どもにデイジィーの格好させて行こー

