友達からメールがきて、「今日から渡ハする」との事・・・
時間あったらココ行ってきてー!とおススメしたのが
HAWAIIAN SIGN GALLERY![]()
表札とかを作ってくれるお店です![]()
かわいいでしょーーー![]()
前回のハワイは、両家の両親が一緒だった為、
バンを一日チャーターして、
オアフ島好きな所に行こうツアー![]()
の日を作ったんです!!!
運転手さんと色々話しをしていたら、
私の好きな事とか物を理解してくれたみたいで、
「このあたりにきっと好きそうなお店あるから寄る?」
と聞いてくれて、
「寄るぅー
」
っと返事したら、連れて行ってくれたお店![]()
超ーーーーーーHIT![]()
上の写真にある、既製品を買う事もできるし、
オーダーもできるという事で、
オーダーしました![]()
お店のおっちゃんが、私のオーダーをイメージ図にしてくれている所。
おっちゃん っていうか、お店のオーナー(きっと)のHarris Okudaさん![]()
顔は強面だけど、すっごく優しい。笑うとかわいいお顔でした![]()
「明日の夜8時にホテルのロビーに持って行くよ」
っと言ってくれて、いったんのお別れ。
キャー!!!すっぎょい楽しみ![]()
そして、ジャンっっ![]()
![]()
出来上がり![]()
ベースは、彼がサーフィン好きだからボードに。
私が、プルメリアが好きだから、プルメリアを入て。
文字がねーーーー。
悩みました。
初めは、表札にしようと思ったんだけど、
彼が今使っている表札が気に入っているらしく、表札が既存のでいいと・・・
じゃーどうするー?
おっちゃんがじっっと待っている・・・
ねーどうする?
早く決めないと、おっちゃんの視線が・・・
彼「アっ アロハでお願いします!!!」
っと、まぁこんな感じですよ・・・
あとは文字のフォント(デザイン)と色を決めないと。
フォントが既に私の中で決まっていて、
グラデーションにしたいというのも決まっていた。
あとは・・・色・・・・・
私「一文字づつ違う色にして、レインバーにしたい」
おっちゃん「ふーーーん」
私「おかしいですか?」
おっちゃん「あまり良くないね」
私「(焦る) じゃーピンクで!!!!!」
という感じに決定・・・・(笑)
ドタバタ、ドタバタ![]()
でも、「変な物には変!!」っと言ってくれたから、
信頼ができたよ。
そして、来るまで楽しみだったー![]()
オリジナルって言いつつも、
既製品にでもありそうなデザインになってしまった感がいなめないけど・・・・
でも、いぃーーーーーーや!!!
彼と一緒に選んで決めたデザインじゃい!!
オリジナルって事でオッケーでしょ![]()
次の日、8時にホテルのロビーに行ったら、
強面のあの人がソファーに座ってて、
私たちが手を振ったら、ニッコリ笑顔![]()
やっぱりかわいい顔になった![]()
話していても、やっぱりいい人![]()
おっちゃん「ちゃんと気に入ったらお金払ってね」
といいながら箱をオープン。
気に入らないわけないじゃーーーーん![]()
私「気に入ったー!!おいくらですか?」
おっちゃん「$35だよ」
私「デリバリー代入れた?」
おっちゃん「入っているよ」
うっそーーー!!安いよね??
これって安いよね???
私の感覚がおかしい?そんな事ないよね????
彼「(こっそり)$50渡して」
私「了解」
っつーことで、$50渡しました。
渡しすぎかな?
おっちゃんも、おつりをポッケから出そうとしてたけど、
「気に入ったから、おつりはいらないよー」
っといって、受け取らなかった。
出しすぎかなーーー?
デリバリー代が$10としたら、本体は$25だよ。
どうなんだろ?デリバリー代本当に入れたのかなー?
出しすぎたかなーーー??
まぁー、でも自分たちがよければいいよね!
っとゆーことで、長くなっちゃったけど、
今回教えてもらって、お気に入りになったお店
『HAWAIIAN SIGN GALLERY』
友達がお店出す。とかになった時には、
お店の看板とかにプレゼントしたいなぁ
って考え中![]()
こちらがショップカード↓↓
てかさー、どうやったら写真の向き変えられるんだろ?
横写真が縦になっちゃうんだよね・・・
やり方わからないから、今までそのままにしてたけど(笑)



