ラブ下北沢
金曜日レッスンの前に又下北に行ってきました~
下北があかねをよんでいるのです(´∀`)絶対
お気に入りのカフェ行って
文房具とかアメキャラの雑貨が売ってるお店へ…
といつものコースです
が、今回はお友達と2人で行きましたのよ-
どうしてもお気に入りのカフェに連れて行ってあげたくて、一緒に行きました(´・∀・)
友達と来ると又違いますね(^o^
)
いつもの雑貨屋さんへ行って、いつも気づかないモノにきづいたり
おかげで可愛いクリップゲットしました(*^-^)b+゜
カフェかなり気に入ってくれたみたいです
あかねが食べたのは

ほうれん草スープとマフィン
最高の組み合わせ
お店ごと買い占めたいくらいこのカフェが好きです(´∀`)笑
下北があかねをよんでいるのです(´∀`)絶対

お気に入りのカフェ行って
文房具とかアメキャラの雑貨が売ってるお店へ…
といつものコースです

が、今回はお友達と2人で行きましたのよ-

どうしてもお気に入りのカフェに連れて行ってあげたくて、一緒に行きました(´・∀・)
友達と来ると又違いますね(^o^

いつもの雑貨屋さんへ行って、いつも気づかないモノにきづいたり
おかげで可愛いクリップゲットしました(*^-^)b+゜
カフェかなり気に入ってくれたみたいです

あかねが食べたのは

ほうれん草スープとマフィン
最高の組み合わせ

お店ごと買い占めたいくらいこのカフェが好きです(´∀`)笑
自分の命をとめる
山田悠介さん作の『スイッチを押すとき』読みました-
最初は怖いな(´・Д・)って思ってたけど、かなりの感動作でした


自分の心臓をとめるスイッチを持つ4人の子供が居る施設で働いている"南洋平"の話です。
もし自分が南洋平だったら…
もし自分がスイッチを持つ子供だったら…
想像しただけで鳥肌(>_<)
この作品映画化とかしてるのかな(´・ω・)
しらべよ-
最近恋愛系の本よりもミステリーやホラー系の本を読むことが多くなりました
次は何読もっかな
最初は怖いな(´・Д・)って思ってたけど、かなりの感動作でした



自分の心臓をとめるスイッチを持つ4人の子供が居る施設で働いている"南洋平"の話です。
もし自分が南洋平だったら…
もし自分がスイッチを持つ子供だったら…
想像しただけで鳥肌(>_<)

この作品映画化とかしてるのかな(´・ω・)
しらべよ-
最近恋愛系の本よりもミステリーやホラー系の本を読むことが多くなりました

次は何読もっかな