こんばんは![]()
最近、おかゆにハマっております。
ちょっと時間かかるけど、やっぱり作ると美味しいですよね![]()
今日作ったのは、中華だしで味付けしたおかゆに、鶏ささみ缶+溶き卵。
塩とだし醤油で好みの味付けにしました。
鶏ささみ缶、便利![]()
コストコ以外ではじめて買いました。
おかゆ嫌いな息子も、親子丼みたいだね~
って、嬉しそうにペロリ。
おかわり3杯
気に入った様子です![]()
鶏ささみ缶あればすぐ作れるし、オナカに優しいし、受験の日のゴハンにしても良いな~と思ってます。
炭水化物食べ過ぎても、眠くなっちゃいますもんね。
より凝ったバージョンだと、手羽先や手羽元がホロホロになるくらい煮込んで作っても美味しそうです。
干し貝柱とかで、美味しいお粥も作れるようになりたいな![]()
最近、可能な日は、お昼寝タイムを設けてます。
学校から帰宅して、時間があれば、仮眠してから塾へ…。
河野玄斗さんのYouTubeで、『15分仮眠』というのがあるので、そちらを流しながら…
めぐリズムのホットアイマスクを使用して15分のお昼寝タイム。
息子、ゆずの香りにうっとりしてます![]()
母は、こういうの使った事ないのですが、ラベンダーやカモミールが気になってます。
今度は自分用も買っちゃおうかな![]()
…でも、私の場合、仮眠じゃなくて熟睡になるかも…![]()
息子の特技「即寝」
15分の仮眠でも、結構すっきりした表情で起きてきます。
そして、やっぱり仮眠のアリナシで、その後の勉強の捗りが違う![]()
やっぱり、仕事効率という面で、仮眠ってめちゃくちゃ大事ですね。
本番で全力を出し切れるように、息子を仮眠のプロに仕上げていきたいと思います(笑)