こんにちは~不安

 

今朝、なんとなく言った私のひと事がきっかけとなり

まさかの、受験プランが変わるかもしれない問題が勃発しました滝汗

 

母は、今ちょっと、胃が痛いですゲロー

 

 

 

6年4月くらいに、チャレンジ校は諦める!と判断してからというもの

息子の気持ちが、熱望校一本で固まった我が家。

 

一応、息子の意思や自覚を確認したかったこともあり

都度いろんな視点で、他の学校の良い面について話をしてみたのです。

でも、その度に息子の口からは

 

「ん~、いいわ! 僕は熱望校で、そういう楽しい事やるから!」

 

との返事。

 

 

 

熱望校への愛にあふれる息子。

 

私も熱望校大ファンなので

そうだよね~ニコニコ

という流れで、今まで順調に進んできたのです。

 

 

 

でも、まさかのここにきて、息子の口から

「う~ん…それは迷うなぁ…」

の一言が不安びっくりマーク

 

マジかゲロー 迷うのね…ゲロー

 

それも、割と甲乙つけ難い部分で迷っています。

 

これは本番の結果次第で

息子の選択が変わってくるかもしれません…滝汗

 

今までのプランは、塾の担任とも話し合う必要がないくらい

シンプルな日程だったのに…

今日、ざっと受験プランを組み直して

コレ、もしや…場合によって、入学金払うだけ払って

行かないパターンもあるはてなマークゲローと思ってます。

 

 

何がコワイって

私の言葉の選び方次第で

息子の選択が変わるかもしれないという空気感です。

 

 

私自身は、何度となく足を運んで

息子にぴったりだと思う学校は、やっぱり熱望校なのです。

 

でも、今回名前の挙がったA学校は、私の田舎の母校に勉強の環境が似ていて

その環境の重要さを身をもって体験した一人としては、めちゃくちゃ魅力的です。

そして場合によっては、息子のチャレンジ出来る事への幅が大きく広がるので

熱望校よりA学校の方がメリットが多くなったりします。

 

 

でも、とにかく私が通うわけではないし

息子が6年過ごす場所なので、軽々しい事は言えません…不安

 

朝からフツフツと考えては

胃が痛くなってきたので(…お昼食べ過ぎたのかな…泣き笑い

今日の息子との会話を、既に出勤してた旦那にLINEしました不安

 

組み直したプランも、果たして現実的に思ったような結果になるのか

ちょっと怖くて、塾の先生に相談する勇気がまだありませんガーン

 

とにかく、もう少し、息子と話をしなければ…驚き