おはようございます。
3連休はいかがでしたか![]()
我が家は残念ながら、志望校特訓プレの資格ゲット出来なかった事もあり
のんびりな連休を過ごしてました![]()
![]()
![]()
・・・とは言っても、宿題はギリギリで終わりましたよ・・・![]()
そう思うと、日曜特訓に行かれてる皆さん、本当に凄いです![]()
そんな我が家ですが・・・息子なりの成長がありました![]()
なんと、息子![]()
はじめて![]()
算数の宿題を、2周する事が出来ました![]()
![]()
お恥ずかしい話でスイマセン![]()
我が家、今まで1周するのに精一杯だったのです・・・。
今回、宿題に割と手こずっていて、1周目ではあまりピンときてない感じ。
本人的にも、2周した方が良さそうだと判断したみたいです。
昨日、私がパートに行ってる間に2周目も終わらせていました![]()
理科も、間違った問題のみですが、2周目出来たようです。
息子なりのペースで、少し受験生らしくなりました![]()
ただ、宿題などは頑張ったのですが、公開の準備が・・・![]()
特に理科・・・不安しかないです・・・。
でも・・・正直なところ・・・
母には前回の模試に向かっていたような、情熱はあまりなく・・・
ちょっと冷静ではあります。
先日の保護者会でもお話はありましたが
息子自身は、高い目標で頑張ってくれたら
と思うのです。
でも、親の私はそろそろ一歩引いて
現実的かつ冷静に、息子の状況を見ていこうと思っています。
6年母ですし、そろそろ女優母の出番かしら![]()
![]()
いくつか公開模試の過去問を解きましたが
息子は安定の平均ギリギリ。
基礎をしっかりと固めていかないと、成績UPどころの話ではありません![]()
理科はまだ解いてもいませんが
半分くらいの単元は、現状グラグラしている状態ではないかと思います。
でも理科は、今やっている単元をしっかり勉強してください
と保護者会でもお話あったので
アレもコレも・・・とはいきませんね。
とにかく、目の前の事で精一杯です![]()
総問は、間違った問題を、昨日再度解き直しをしました。
実質3回目となる解き直し問題、間違える or わからない発言・・・![]()
解説の映像授業を見て、わかった気になってるのね・・・![]()
懲りない息子です・・・![]()
やりたい問題は沢山あったのに・・・
結局時間がなくて、ほぼ出来ませんでした![]()
早速塾に相談して、先生からアドバイスいただこうと思います。
総問トライアル、3月?だったかな?
間に合うのでしょうか・・・![]()
スタートからすっ転んでる、我が家の現状です![]()