こんばんは~!

 

日曜日の公開模試、お疲れ様でした。

我が家、息子の帰宅後、ソッコーで採点しましたびっくりマーク

 

親子で

「コワイコワイコワイコワイ・・・・ガーン

と言いながらの採点(笑)

 

 

 

結果は・・・

算数、過去最高点ゲットでした~キラキララブ

(あくまで自己採点なので確証はないです。そして、我が家レベルの最高点なのでアレです・・・笑)

 

でも今回、算数の平均点、もしや高い!?

大問1と大問2が満点だったら、40点びっくり

結構この配点は大きいですね。

 

息子は、夢のデュエマカードゲットのために

めちゃくちゃ気合いの入った答案に仕上がってました笑

 

2問程、コレは解けて欲しかった・・・真顔と思いましたが・・・

前回の模試から考えると、そんな贅沢は言ってられません。

本当に、頑張ったと思います飛び出すハート

いつもとそれ程変わらない平均点だったら・・・もしかして・・・と淡い期待を抱いてますが…

怖くて言えません笑い泣き

でも、もう、私の中で、勝手にスケジュールは組まれています笑い泣き

 

 

国語は・・・おそらく、平均をほんのちょびっと上回るくらい。

理科は、結構危険な感じをはらんでます・・・笑い泣き

この単元は、点数取って欲しかったびっくりマークってトコを間違っていたりして、要復習です。

(前にも、同じ単元を間違ってた気がします。)

母がヤマを張ったトコが出題されましたよてへぺろ 

 

 

問題は社会。

もっと点数が欲しかった~~~~絶望

社会で、命拾いしたかったのに、ほんのちょっと色が付いた・・・って感じです。

せめてあと10点は欲しかったのに・・・真顔

それなら、クラス替えも安心出来たのに~~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

さて・・・クラスどうなるのかなぁ・・・

結果がわかるしばらくの間、ドキドキですね。

 

そして、結果がわかったと思ったら、またすぐに公開がある~~~~オエー

とにかく、気合いを入れて、模試の復習&5年復習にのぞみたいと思いますびっくりマーク物申す