冬休みスケジュールで組んだ、総問。
少し遅れてはいるものの
だいたいの計画まで、なんとか持ち直した感じです。
総問Ⅰ&Ⅱ、60回まで終わって
今は、総問Ⅱ50~55回までの間違った問題だけ
2巡目やってる最中です。
パートから帰宅したら、速攻で私のところに来て
「ママの計画、おかしいねん![]()
総問Ⅱの間違い、1回につき4問くらいあるのにさぁ・・・
5回分の間違い直ししたら、総問2個分あるじゃんか
」
そう言って、文句言い出した息子。
うがいしてた私、思わずブホッと水を噴き出しちゃいました![]()
・・・間違え過ぎでしょ![]()
でも、2巡目は、一応すんなり解けてるので
ヨシとします。
でも、総問Ⅰの方は、前回正解だった問題を間違ってます。
なかなか埋まらない感じです![]()
復テは・・・
そこまで手が回ってません![]()
とりあえず
「29日までに、総問Ⅰ&Ⅱ、85回まで終わらせる
」
という約束をしました。
30日、1年間頑張ったご褒美で、息子念願のカードショップに行く予定です。
85回まで終わらせたら、カードショップで使っても良いおこづかいの額が、UPするというシステム![]()
先日、塾の担任から
「やるべきことに向けて、腹が据わってきたように見えます。」
そう言ってもらったので、息子にその話をしたところ
「ボクは・・・単にカード欲しいだけ
」
と言ってました。
・・・そんなもんです![]()
でも、穏やかに勉強出来ているのは
やっぱり、息子なりに思うところがあるからなのだと思います。
冬休み、穏やかに過ごせると良いな![]()