おはようございます。

最近、息子の勉強フォロー(主にプリントコピー)出来てません。
ほったらかしですタラー

塾が、お休み期間だった事もあり
親子でゆるーい毎日を過ごしてました笑い泣き


到達テストの勉強も
してるようなしてないような…アセアセ

理科は苦手なてこや天秤?あたりを復習してます。
算数は…総問ばっかりしてるような…アセアセ

そう考えたら…到達テストの勉強、してないですねびっくり
ちょっと焦ってきました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



とりあえず、目の前のご褒美ガチャガチャ回したくて、勉強はちょっとやってる…って感じです。



先日、漫画のアタリくじをガチャに入れてみました。



漫画としては当然の価格なのですが…
ガチャに入れる中身として660円は高すぎる…。
そう思った母は、ガチャの中に数枚のシールを入れて、そのシールが15枚集まったら漫画と交換…という
方式にしました。


今回は、3回ガチャして15枚集まったのですが
息子には不評笑い泣き


「漫画は面白かったけど、シール集めるの大変だから他のにして‼️」
と怒られました(笑)


息子からのガチャの中身リクエストは
「ご当地キーホルダー」


…謎です。

ご当地キーホルダーって
旅行に出掛けた先で、思い出の品として買うから、嬉しい物だと思うのですが…びっくり

でも、レトロなご当地キーホルダー集めるのも楽しいかな!?と思い、早速メルカリで、お手頃価格の古めかしいキーホルダーを沢山ゲットしてしまいましたおねがい

キーホルダー、めちゃ安かったので
ひとつ大当たり商品として、こんな物もゲットラブ






たまごっち、私も子どもの頃やってました口笛

なんだか懐かしくなって、鬼滅好きだしー♡と思い、勢いで購入。ガチャの中身としては高いのに(笑)

そして、おそらく息子、すぐに飽きると思います(笑)

これは、クリスマス期間のガチャに入れちゃおうと思います口笛


勉強フォローではなく、ガチャの景品集めを頑張ってる母なのでしたてへぺろ