勉強の中で一番重視したい事は
間違った問題との向き合い方です。
どうしても宿題に追われがちな我が家…
間違った問題を1度は解き直す事があっても
2度目、3度目は、なかなか難しい状態です。
気軽に復習出来る状態にしたいと思い
今までは、宿題ノートにひたすら
テスト復習などもしていたのですが
間違った問題だけのノートを作りました。
ノート左に問題を貼って
ノート右に解き直し。
今までも間違いノートがあるにはあったのですが
今回から、右のページを隠して左のページを解けば
何回でも復習出来るやり方に変えてみました。
そのノートを使って、また1週間後に復習…と言うのが理想ですが…そんなにうまくいくかなぁ![]()
まだ算数しか作れてないので、他の教科も作っていこうと思います![]()
先日、息子が珍しく
「国語の読解問題、内容が面白くて、続きが気になる
」
と言い出したので、すぐに楽天ブックスで注文。
届いて少しずつが、読んでいます。
こんな出会いがあるのも、国語の醍醐味ですね![]()