こんばんは~♪
最近、息子の学校の宿題がスムーズに終わらないので
少々困っています。
「早くして!!!」
って1日中言うの、正直もう疲れました
量は多くないと思うのですが...おそらく、ほったらかしだと
平気で2時間とかなっちゃう
今まで30分くらいで終わってたのに...
恐ろしい
毎日やるべき事が山ほどあるのに・・・
さすがに見るに見かねて
塾の宿題の視覚化を再開してみました。
毎日、宿題を終わらせる事に精いっぱい。
某掲示板やブログでは
「宿題を2巡・3巡」と聞きますが
我が家とレベルが違いすぎます・・・。
とにかく、復習がおろそかになっちゃうのがネックです。
2巡・3巡はまだまだ夢のようなハナシなので
宿題はもちろんですが、復習時間を確保する!を目標にしたいと思います。
6月の公開、息子が苦手な単元が範囲
この心配を解消できるようにフォロー頑張ります
