こんにちは。

とっても久しぶりのブログです。

 

私の中のストレス発散方法が、すっかりネットショッピングになってしまい

お仕事でお疲れモードだと

余計にぼぉ~っと眺めてしまう毎日でした。

 

とは言っても、眺めているばかりで、めったに買わないのですが・・・(笑)

 

それでも、春は、タオルなどの消耗品を買い替えたりするので

いつもよりだいぶ、お財布の紐がユルユルになっちゃってます( *´艸`)

 

 

 

 

息子の方は...先日、ひと波乱がありました。

 

春期講習の頃から、どうも息子が自宅での勉強をサボって

マインクラフトの動画などをこっそり見ていたようなのです。

 

なんとなく、怪しい事は勘付いてはいたのですが

長時間ではなかったので

正直、少しくらいは...と大目に見ていました。

 

ところが、怒られない事をイイ事に、どんどんエスカレートしていったようで...

私が、仕事が忙しく、バタバタしていた数日

宿題はほとんどせず

ほぼ動画見て過ごしていたようなのです。

春休み空けてからも、勉強しているフリしてたまに見ていました。

 

そうなると

じゃあ、宿題は?

塾の宿題する時間ないよね??

…という疑問が出てくるのですが・・・

軽くカマかけながら問いただしたところ

答えを丸写しして、ごまかした...と白状。

 

 

休み期間中の、動画見たりゲームしたりは

ある程度仕方ない事だとは思ってましたが…

息子は春休み後半から私が気が付くまで

いかにしてサボるか?

どうやってこっそり答えを写すか?

に必死になっていた印象。

 

Z会などしてた頃は

答えが同じ机に置いてあったとしても

丸写ししてしまおうなんて、そんな発想すらなかったので・・・

 

信用してた分

呆れるやら悲しいやら・・・

 

そして、それ以上に

“私は毎日こんだけ神経擦り減らしるのに、コイツはいったい何を考えてるんだ・・・”

…という、ドス黒い感情に

怒りで我を忘れて、ヒステリックに泣いて怒る・・・と言う、最悪パターンでした。

 

受験はもうしない!

ママはもう、パート辞める!!

好きでパートしてるワケじゃない!

ママだってやりたい仕事や夢がある!!

あなたのために、今はほとんど我慢してるんだ!

そんな事もわからないなら、今すぐヤメてしまえ!!!

 

・・・と言うような事を、ヒステリックに怒鳴り散らしました。

 

 

「1か月…いや、1年間、ゲームもテレビも見ません。」

「受験はやめたくないです。ごめんなさい。」

 

というような事を、息子は泣きながら謝りましたが

結局、2日程怒りはおさまらず・・・でした。

 

今考えると、そんな怒りで我を忘れるような出来事ではなかったな・・・と思うし

かなり息子の勉強フォローほったらかしだったので

私自身、悪かった部分テンコ盛りでした。

 

今回の事で、お互い反省して

今まで通り、フォローすべきところはフォローして…

と言う事をしたら

今日は、算数の復習テスト100点、漢字語句テスト140点。

今までにない良い結果。

 

結果を見て、改めて反省。

私自身、ついつい面倒になってしまい

自立を言い訳に、完全ほったらかしてにしてましたが

フォローしっかり頑張ろうと思います!!!!

 

ちなみに、ゲームやiPadでのhulu鑑賞が禁止となった息子。

今は、すっかり、自作のデュエマカード製作にハマってます( *´艸`)

 

「絵を描くのめっちゃ楽しい!!!!」

だそうです。

気分転換が見つかって何よりです。