昨日の、朝食中での出来事。
私がちょっとした悪戯心で
「息子くんのために、今日もお仕事頑張ってくるわー
息子くんの公開テストは、ちーーっとも上がらないけど...
ママ、頑張るもんね~だ
えーん
えーん
(←冗談で泣き真似)」
↑我が家ではよくある感じです。
意地の悪い母
ニヤニヤしながら顔を両手でおおって
わざとらしく
えーん!えーん!
って言ってるので
息子も、冗談だってわかってるのです。
いつもなら
「ママのイジワル
」
「ママだって解けないでしょー
」
って息子は言い
「ママは天才だから解けるも~ん
」
と、私がおバカな事言って
お互いケラケラ笑っておしまい。
…のハズが…


息子、一瞬、表情がくもり...
口がへの字になり...
気がつくと、目から涙がポロポロ
「えっ
ゴメン
泣かないで
嘘だよ
そんな風に思ってないよ
息子はめっちゃ頑張ってるよーーーー
」
思わぬ反応だったので
慌てふためく母


息子がポロポロ泣くもんだから
私も思わずもらい泣き(笑)
本人なりに、今回の結果、ショックだった事に
今更ながら気が付いた、おバカな母です
今まで、あまりこういう反応にはならなかったし
良くも悪くもマイペースなお気楽ボーイです。
今まで、公開模試はずっと受けてきたけれど
おそらく、入塾して自分の主戦場となったことで
彼なりに今までとは違う想いが芽生えたんだと思います。
この変化は、彼にとって、大きな変化です。
どんどん成長していく息子に
嬉しくもあり、寂しくもあり...
いつもふざけてばかりの母なので、反省です
もっとちゃんと、精神面でもフォローできるように
親として見守っていきたいと思います。