今日は、息子は塾の冬期講習

私がパートの日でした。

 

「理科の天気の単元、映像授業が見たい!」

と前から言ってたので

今日はお弁当を持たせて、冬期講習後に見る事になりました。

 

息子のお弁当、ハンバーグをサンドしたハンバーガー♪

前にしっかりめのお弁当作った時

「多すぎて食べるの大変だった!」

と言われたので、今回は軽食程度に

小さめのハンバーガー1個にしときました。

 

「せっかくだし、行く時にコンビニでジュース買って行ってもいいよ!」

と言ったら、目がキラキラチュー

1人での買い物は、ほとんど行く機会がないので、嬉しかったようです爆笑

 

私は小学生の頃から、100円もって近所の駄菓子屋さんへ...ってよくやってましたが

息子はそんな経験ほぼないです。

 

あまりお菓子に執着ないようで...

ワザワザ買いに行くくらいなら、別に食べなくてもイイ!ってタイプニヤリ

 

 

お弁当持って、張り切って塾へ行った息子。

 

 

パートが終わり、アプリで息子の位置確認をしたところ...


えっ?まだ塾にいる...???


 

不思議に思いつつ...とりあえず、買い物を済ませ

家に帰ってスーパーで買ったたこ焼きを食べながら、またアプリを確認。

えっ?

まだいるの...????

なにしてるの??

もしや、居残り...?!?!

 

15時前には帰ってくるだろうと思っていたので...

私がお迎えに行くシステム???

明日も塾あるのに...びっくり

確か、学校の宿題もまだ終わってないハズ...

宿題終わるの!?...ガーン




結局耐え切れず、塾に電話。

「ウチの子、まだ自習室いるみたいで…明日の事もあるので、もう帰るように言って下さい~。」

とお願いしました。


まさか、帰れコールを塾にする日があるなんて...笑い泣き


結局、帰ってきたのは16時前。

 

案の定、映像授業が面白かったらしく

時間を忘れて見入ってたらしいです。

 

ノート見せてもらったら...




「もしかして…色鉛筆持って行ってるの!?びっくり

って聞いたら、赤青鉛筆で塗ったらしいです。

濃淡付けてる気が…(笑)

 

なんか…ホントもぅ…

いろいろ楽しそうで何よりですてへぺろ