こんにちは♪
めっきり、ブログが書けない日々です(笑)
パート探しや自営のお仕事などでバタバタでした((+_+))
コロナ感染者数が、少しずつ増えてきましたね。
そんな状況を考えると、持病があるので
パートの職種を絞った方が良いかな...という事になりました。
ダブルワーク希望
業種は限定的
時間帯も息子が家にいない時間帯で...
割とワガママな条件です(笑)
そうなると、なかなか折り合いが難しい。
今回、はじめてハローワークにも行きました(*^-^*)
このコロナ禍でのパート探し。
なかなか厳しいようで
お友達のママ友さんに
「事務系のお仕事自体少ないし、採用もなかなか厳しいみたいよ。」
と教えてもらいました。
そうなると、業種がますます絞られて大変ですが...
多分...今週中には決まるかなと思います。
自営の方も、年末に向けてお声掛けをいろいろといただいて、有難い限りです!
忙しいのは好きなので、バタバタな生活も楽しもうと思います( *´艸`)
昨日は、息子、Z会11月号前半のてんさく問題を受けました。
【算数】の最終問題、結構難問だと思ったのは、我が家だけでしょうか??
文章が全く読み解けない(;^_^A
主人に説明してもらって、ようやく理解しました。
図形もまたまた解けてない...。
分数も計算間違いがあり...
息子のてんさく算数は散々な結果です。
最近、私もあまり息子の勉強に構ってあげられてないので
12月はしっかり苦手克服、頑張ろうと思います!!!
国語は、まぁまぁ。
四字熟語...もっとちゃんと、覚えて欲しいな...。
入塾は、冬期講習以降になりそうです。
それまで、苦手な図形強化に努めたいと思います!!!