先月から開催中の東京モーターショーは

連日大盛況みたいですね!

{A62E9FE9-D156-46F2-A799-DCF4675DCE60}



今回は一般公開日の2日間だけ、ALTIAさまでお仕事させていただきました。

今年モーターショー初出展のALTIAブースでは、
プライベートガレージの提案などを模型やVRを使って紹介しています!

{8488EC3D-A0C9-4628-9504-16C99F09640A}


こちらはプライベートガレージのミニチュア模型。

{C2C2EC38-C068-4725-B979-DDE92124CE9A}

おうちのガレージにリフトなんて、
夢ですよねーー!


手前の赤いツールボックスの上に工具が乗ってるんですが、
ペンチなどの工具はちゃんと動かせるんです!!
すごい精巧さ!!
実はミニチュア好きで、食べ物のミニチュア作ってたりしたので感激ーーーー!!


あ、皆様はお手を触れないようお願いします💦💦
私は特権ってことでお許しを(;^ω^)

他にもリフトや整備機器のミニチュアも!

{5B42BAC8-6CF8-4EE7-87BD-EC3DE1D4CD76}

{893C7A7E-6305-4F85-8EBF-5A2C7E3996AB}


実際に自分好みのホームガレージをデザインできるツールもあります!

私のデザインしてみました!

{29E533FD-569E-4F3C-90E0-54A728613D26}

どぉでしょー??

他にはVRも体験できたり…

{FB6BF379-57AE-4296-9EA3-2E13FA5EC617}


実際に触れて楽しんでみてください♪


東京モーターショーの会期は残すところ、
今日と明日!

ALTIAブースは西館4F 3ホールです。


私はいませんが、ブースにはよくしゃべるキレイなおねーさんがいるはずです(´▽`)


東京モーターショーにお越しの際は
ぜひ、ALTIAブースにお立ち寄りください。



{E8B444EA-44B5-4992-9F7B-8D0B9934F5A4}


 



今年のシリーズも先日の最終戦で、
無事に終了したSUPER耐久。


ST-4クラスの決勝は朝早くからスタートし、
お昼前に終わるスケジュールでした。



{265ED234-946B-42AB-9828-28B76645E3DE}



移動の都合、予定していたレースクイーンステージに出演できなくなってしまったので、その代わりにlovelyzのみんなで相談して、
急遽レース終わりにファンサービスの時間を設けることにしました!





せっかくなので、なかなか行く機会のない、スタンドへ行ってきました〜♪

{0B8D8417-A778-4F41-BDE6-58978A30CC6E}

岡山国際サーキットのスタンド、初めて行ったかも!!

コースがすごく近くてビックリ!
きっと迫力あるレースが見られるんだろうなっ!



そして、サプライズでお花を用意していただいてました∑(゚Д゚)

{DC0EC652-05F5-435F-B0CF-5B7EE50CA9F7}



さらに、カラフルなシャンパンまでーー


みんなでシーズンを無事終えられたお祝いに、

シャンパンファイト……のふりw


{C2F1E0AC-CCE6-4A94-97FF-D9BE1CF35584}


今シーズン、サーキットで声をかけてくれたり、差し入れを頂いたりと、皆様の温かい心づかいがすごくすごくうれしかったです!
本当にありがとうございました。


{FEBA74BF-C57F-4F5D-9B8C-CB1FB2D9BD21}





これからも新しいことにチャレンジして、
もっともっとたくさんのフィールドで活動できるように頑張ります!

SUPER耐久の今年のシーズンは終了しましたが、

これからも、私 神崎美羽の応援をよろしくお願いします!


{3B1705FF-BE51-4678-835D-5D9D3AE18893}







先週末は岡山国際サーキットで、
SUPER耐久 最終戦でした。


私たちの応援する、
27号車 牧口エンジニアリングは
決勝 クラス9番手スタート!

{D60E5811-9090-4E4F-9404-6FB77D7B0CBE}


朝早くからのグリッドウォークにきてくれた皆様、ありがとうございました!

決勝は朝から降ったり止んだりの雨☂️

SCスタートとなりました。

ファーストドライバーは伊橋選手!

{4E690F27-069A-4521-BD6E-7247685B3EF5}



スタート直後からエンジントの調子が悪く、ピットイン💦

メカさんたちの必死のがんばりで無事に復帰することができました!

18位でコースに戻りましたが、最後まで諦めず走り切り、
12位でチェッカーを受け、無事に完走することができました!!

雨の中サーキットで応援してくれた皆様、ありがとうございました!


{CD5E5DA4-80C4-46B4-8216-1D8C67101F3B}




チェッカー後は、チームの皆様と最後のミーティング!

{6A7D9AA2-EA8C-49BC-9FAC-BA854A8B0876}

27号車 牧口エンジニアリングを応援して2シーズン目の今年、開幕は幸先のいいスタートがきれ、
今年こそは表彰台!!

とチーム一丸となって上を目指しましたが、
シーズン後半はここぞという時に不運のトラブルが相次ぎ表彰台にあがることはできませんでした。

完走することの大変さを改めて感じた1年でした。
けれど、簡単にいかないからこそ勝った時はうれしいんです!

来シーズンこそ悲願の表彰台に立てますように。

アットホームで、個性豊かなこのチームの一員になれて本当に楽しかったです。

27号車 牧口エンジニアリングを応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

ドライバーさん、監督さんをはじめ、朝早くから夜遅くまでマシンを調整してくれた、エンジニア、メカニック、スタッフの皆様、

1年間本当にお疲れ様でした。


またサーキットで、一緒に戦える日を楽しみにしています!


{2AB06B33-4D48-4C69-BE9E-D8B0C22BCCB6}