ひかりいろいろ@横浜 | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪


今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)





昨日は夕方から(珍しく!)ラフと横浜へ出かけてきましたよ^^

山下公園前。
銀杏はすこし黄色くなりつつあります^^
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

元町は・・・
ハロウィンってことで、夕方からお菓子を配る(くれる?)ショップがあり、仮装している子供たちで(親も)溢れていました。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


昨日行った目的のひとつが・・・

『横浜ガスライトフェスティバル』
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

1872年10月31日、横浜の馬車道で、日本初のガス灯が灯った日=ガスの記念日・・ということで
この日は横浜の現存のガス灯を実際に点灯させたり、色々な明かりの演出でお祝い(?)するイベントがあったのです^^


ちょっと早く着いたので・・・山下公園でお散歩★
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

秋薔薇は・・終わりかけのものもありましたが、今週末まだまだ楽しめそうでした♪
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


山下公園~赤レンガ倉庫をつなぐプロムナードから見た風景。
ですが・・・
なにか、いつもと違うところが・・・?(どこでしょうか?)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~




正解は・・・







「これだよね~」
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

そうです。


象の鼻パークに『象の鼻』!!
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~



しかもこれ、よ~くみたら・・・

リンゴをとろうとしている鼻???(*^_^*)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~




『スマートイルミネーション横浜2012』の一環だったようです★
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
10月31日~11月4日のあいだ、象の鼻パーク、山下公園、日本大通りなどメインに
「ひかり」の作品を見ることが出来ます^^





暗くなるのには まだ少しあったので・・・gooz(お気に入りコンビニ)でお茶していたら・・・






ブログをみて・・・メッチャかわいい~&いつもお出かけ、参考にしてます!状態の(笑)
シャンティーちゃん&マロちゃんに遭遇★★★ブログリンク chanmaro-cafe♪in yokohama2 
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
本物だ~(*^_^*)って そんな感じ・・・わかります~?
シャンティーちゃん、人が大好きなんですって^^ 凄く可愛かったなあ~!
2わんともお利口さんで・・・写真も上手に撮れましたぁ(^-^)
ママさん、ありがとうございました★
(ちなみにですが・・鏡屋さんのお写真、シャンティーちゃんの近くにいます~★)



さて、日が暮れてきました・・・。

日本大通りの「夜の木陰」エリア。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

三菱i-MiEVの電源供給機能を活用しているらしい~^^
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
色が変わって・・・面白いです~^^


そうそう・・・今回初めて・・・「三脚」デビューしました!!
(っていうかあんまり夜真剣に写真とりにいってなかったんですよね)
スゴイ~三脚ってやっぱり(笑)!

今後、活用します^^



先ほどいた象の鼻パークエリア。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

・・・の、『象の鼻』もライトアップ有りですw
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
ちなみに、この作品の名前は「未知への鼻」です^^


「バルーミネーション」
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


・・・で、寄りみちしたし肝心の馬車道には行かなかったのですが・・・(笑)

ガス灯も点灯していました。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
やっぱり、暖かい雰囲気のひかりですね~^^




あ。お初第2弾。

「クロスフィルター」です。(うっすら過ぎますがね)

マリンタワー前。キャンドルファンタジーをやってました。(ガスライトの関連イベント)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


なかなか良く撮れたかな・・・?と。夜景 初めてにしては(笑)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
ネコを見ているイヌwww


ホテルニューグランド前でもキャンドル。
キラリンキラキラ
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~



滞在は2時間ちょっとでしたが、楽しめました!
スマートイルミネーション横浜は、週末まで開催されていますので
興味のある方はコチラ・・・
リンク★スマートイルミネーション横浜★




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村