日帰りで★伊豆満喫ツアー【猛禽類歓迎カフェ!?】 | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪


今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)







全く・・・時系列無視なんですが^^;(ハロウィン先にアップしちゃいました!)
先週末、10月最後の土曜日のことです。

その週末はおとーさんのお仕事も落ち着いており・・・よし、行っちゃうか!って・・・
日帰り伊豆方面ツアーに出かけましたよ^^

ラフのだ~い好きな所に連れて行ってあげたかったのでハート



・・・ってことで3回にわたり1日のことを振り返ってみます~ぱんまん




ラフ君音符音符音符音符音符音符音符音符ラフ君



まず朝は・・・
もう皆さんの想像通り『早朝』(笑)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
このくらいで・・・もう熱海にはいましたよwww
(ちなみに、早朝出発の時は昼寝か早寝してますよ・・・もう1日中はムリ~にひひ


伊東マリンタウンでトイレ休憩し・・・(お店はまだ閉まってます)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~



その後 城ケ崎へ(*^_^*) 8時過ぎ着。

・・・っていっても、吊り橋でもcafe CANDYさんでもないんですよ~^^;



ブログのお友達、『トイプードル・まーるのブログ』のまーるくんちが行って知った・・・
 まーるくんブログはリンクコチラ


『Hen's cafe POPO』さん☆
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
朝7時から営業中(*^_^*) 朝型な我が家には嬉しい~!





入り口近くに・・・フクロウ!
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


森のお家に来たみたいな・・・木がふんだんに使われてて可愛いんですよ~^^
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


店内へは靴を脱いで上がります。(テラス席も2席くらいありました^^どちらもわんこ
OK)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
ラフはこれが落ち着く・・・はずが、視線感じてる・・・?


その理由は。



ここは・・・わんこだけでなく・・・


猛禽類OKカフェ!

【猛禽類:猛禽類(もうきんるい)は、鋭い爪と嘴を持ち、他の動物を捕食(または腐肉食)する習性のある鳥類の総称[1]。獲物を捕まえるための鋭い爪、掴む力が強い趾(あしゆび)、鉤型に曲がったくちばしを持つことが共通の特徴である】(wikiってみました)

え~・・・簡単に言うと鷹や鷲やフクロウです・・・。



ほら~。。。こんなところに^^(お店の看板犬ならぬ、看板フクロウちゃんです)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
ムサシちゃん。1歳半ぐらいだったかな?コノハズク。


警戒してると、体が小さく、ほっそ~くなってる。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
慣れるとまあるく・・・いちばん右はウトウトしてます^^



こちらは5カ月のアラシちゃん。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
お店の奥のお部屋にいたけど、オーナーさんがよかったら・・・って案内してくれました。
こういう格好はリラックスしているそう。
でも、迫力~!(*^_^*)




モーニングをいただきました★
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
パンは自家製らしく、メッチャ厚切り・・でもふわっと軽いパン^^
サラダも添えられているのがいい~★


ポットサービスのコーヒーが嬉しいです~^^
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


食後。「ゆっくりして行ってくださいね~」との言葉に甘えていると・・・



この子もいた~!
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
お名前忘れちゃいました;;  コロリンとしてて可愛かったです~!

何よりオーナーさん達の作りだす雰囲気が・・・ほわっとあったかくってよかった!
居心地良し★の 猛禽類OKカフェでした^^

きっと伊豆に行く時は・・・再訪ですね~w

そうそう、2階には「プラモデル作成ブース」があるらしく・・・(予約制)
作らないまでも、オーナーさんとプラモ話するのも男の人にはいいかもです^^


お店のリンクはコチラリンクHen's cafe POPO






さ~て、この後・・・
ラフの大好きな所に行きました~!

ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~



(続きます)




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村