今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)
桜記事を1週間くらい続ける予定でしたが、ちょっとブレイク(笑)
月イチ会を 大岡川のお花見の後開催です^^;
一度、行ってみたかった『ニュー魚バカ 桜木町活魚センター』です☆ リンク

JR桜木町駅高架下 ジョナサンと餃子の王将お間にありますよ^^
ここはテラス部分がわんこOK! 暖かくなったし、いいか!って思っていたらこの日はまさかの10℃・・・(。>0<。)

椅子はお酒のケースですよ~!
あ~ 冷える!ってことで 熱燗も同時注文(笑) でもビールはやめないのよね(笑)

熱燗の入れ物もシブい。
そしてお猪口がおっきい~!
ここはお魚メニューオンリー☆と言ってもいいくらいなんです。しかしこのポテサラ、美味しかったなあ~!

塩辛もね!
しかし冷える~^^;ブランケット貸していただいたんですけどね~^^;

あ。ばれた?(*^_^*) 順番に抱っこ(笑)
実は今回 16時から開始。でもお昼抜いていたから、お腹すいたのなんのって(笑)
どんどんきますよ。



スゴイボリューム☆ しかし魚好きの4人にはたまりませんな~!


どれもこれも美味しかった~!!!
ほかにもお魚チャーハンっていうのが さっぱりしてて美味しかったです☆
魚バカのお店は銀座・新宿など数店舗あって、 房州中心に独自の買い付けルートがあるんですって。築地を通さず仕入れるから新鮮かつ安く提供できるとのこと☆
きっと、再訪するでしょう。。。。。。。(全員一致!)
しばらく堪能していると、店先に にゃんこが^^

おこぼれもらっているのかい?慣れてる風???
隣にいたアンディーくん釘づけ。普段からニャンコ、好きなんですって^^

広角で見ると(魚眼ですが)こんな感じ(笑)

ふふふ^^ 見てる見てる。
ラフはそんな2人にはお構いなし~。。。

そうそう、キュウリだけでなく セロリも好きみたいで。

スジとって小さいかけらをあげたら、シャリシャリ美味しそうに食べてました。 あげすぎは注意ですが。
(スジはとってあげた方がいいそうです。消化の妨げになる恐れがあるので。)
私も最近セロリ食べられるようになったんで、時々少しあげてみようかな。
桜記事で載せられなかった写真をおまけに。

明日は桜記事に戻ろうと思います^^ しばらく続きますが 春ってことで・・・^^;

にほんブログ村