今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)
やっぱりこの時期はお花探し散歩~(*^_^*) 昨日お出かけ(車で通りかかった)の時に見つけたところに行ってみました~☆
横浜市営地下鉄 グリーンライン 川和町駅の近く。(近くのコインパーキングに停めました)
菜の花の黄色がまぶしい☆


ちょっとシブいお顔~~~^^;
菜の花綺麗なのに~。。。
でもここは・・・
桜とのコラボを楽しめます~(*^_^*)

ピンクと黄色~(*^_^*) 春ですねぇ~


やっと笑顔になりました~^^

・・・でもここはまあまあ交通量のある道路沿い。なので、集中力が・・・ね(笑)

まあ、だ~いぶ頑張ったんだよね?(ラフもおかーさんもね^^)
※ショーンさん、ありがとうございます。構図決めてから・・とかなるべくしてるんですが、ラフの場合 オスワリが外で長く出来ないみたいで(指示で) 徐々に・・と思います~^^
ついつい熱くなっちゃう私も、反省・・・^^;
菜の花のにおいがするね~^^

ちょっとレトロ風で。

やっぱり 春は散歩していても お写真撮っても楽しいねぇ~(*^_^*)
そうそう。
ここを通りかかったのは、いつものネイルをしに出かけた時。
そこで、これを買ってきました。

『にこまるプロジェクト』という活動です。
HPはコチラ

チームむかご は 料理研究家の枝元なほみさんが代表として活動されています。
はじめは 被災者の方々への食糧支援をしていたんですが、月日の経過で 食糧物資が安定したということで 今度は被災地の方にクッキーを作ってもらい、それを東京などで販売し、わずかでも利益還元できればという考えだそうです。
被災地の方が集まって、手を使ってこねたり、なにかを作るということ、また おしゃべりの場になるということで少しでも心がほぐれたら・・・という考えが素晴らしいなあって思いました。
ハガキがついていて(ついていないものもあって、価格が違うようです)メッセージが書いてあります。 ウラに自分の言葉を書いて返信できるようになっています。

1日でも早く 心から安らいで生活できるようになるといいなって思います
被災地・・・まだまだ復興への道は険しいかもしれないけれど 普通に行って、普通に『クッキー、おいしかったです』って話せたらいいなって・・・。
実際 行くことがきっと力になるんだろうなあって思います。 東北は近くは無いので、気軽には行けませんが いつかラフと行きたいなあって思います。
まずは できることを すこしずつ。

にほんブログ村