今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)
先週末、伊豆に初めてラフを連れて行きました~^^
伊豆はホントわんこ天国でした★
ノープランでも結構いけるかも。。。ってくらいw
一応でもプラン立てて行きましたよ。
その旅の記録を・・・
多分長々と・・・wお送りします^^;
伊豆・・・といっても東伊豆(伊豆高原)南伊豆(下田)西伊豆(土肥)などいろいろありますが、今回は主に東伊豆~南伊豆へ。
宿泊は河津(2~3月の河津桜が有名です)でした。
例によって我が家は早起き早出発ですwww
土曜日ですがまあそんなに混まないかなあ・・・と思いつつも一応王道は避け、
山道で。
(小田原厚木道路~箱根ターンパイク~伊豆スカイライン)
この日は路面凍結☆寒過ぎて休憩も一瞬でしたwラフは車の中で。。。

で、まず今回、この季節ならでは!のものひとつめ。
下田・爪木崎の水仙群生地へ。
まつり、やってました^^

ちなみにここまで横浜の自宅から約3時間でした。非常にスムーズでした。

海の、ホント目と鼻の先です。

灯台もあって、散歩道になってます。
ぐるり1周10分かからないくらいです(多分)


灯台の下に書いてあった絵がかわいかったです^^
途中で、キャバリアのロビンくんに会いました。

テレビにもけっこうでているらしく。
芸達者な、おりこうさんでした(^◇^)
爪木崎は、実はおとーさんとは2度目なんですよね~^^
2003年に訪れてました(アルバムみて何年かはわかったのですが。)
その時は、同じ時期でも水仙は少なくって、アロエばっかりでした

今年はアロエはほぼ終わりです。
そう考えると、今年は少し寒いのかなあ??
あと 当時はまさに『群生』って感じで坂にバーーッと自然に生えてる感じがしたけれど、
結構綺麗に整備されていました。
いいような・・つまんないような・・・。
でもせっかくこの季節にきたし、見れて良かった。
モデルさんがんばってくれました。
ニッコリ?

水仙の香りは、あま~くていい香りでした(^-^)

なんか、気のせいかもだけど・・・鼻の穴開いてる??
ププ(#^.^#)
あ。水仙はわんこが誤食すると大変危険なので、気をつけましょう。

にほんブログ村