今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)
昨日の続きです~☆
見晴らし台 という 結構有名なスポットに行きました
勿論どどーーーんっていう富士山を期待して。。。


おや?
待てども待てども(ちょっとだけど)雲が晴れる気配がない~!!
こういう時はあきらめの早い私。
『ハイ、移動~!』ってwww
ダラスビレッジという、ガラス工芸やお皿に絵付けが出来る、しかもわんこOKなところに行きました☆

お皿の絵付けが簡単そうだったので、それにしました。
私たち用の小皿各1枚と ラフのフードボウル。
絵付け・・・といってもシールを貼るだけらしく 簡単!?って思って行きました。

ガチャンとしてシールの型抜きをして 水につけてシールをはがし、貼る。(その後工房で焼きつけてくれます)
・・・ただそれだけなんですがね・・・。
アルファベットのカーブのくびれたとことかが、上手く剥がれず・・・!!(+o+)

ラフは基本床にいましたが、時々おとーさん抱っこ。
おかーさんは熱中して取り組みましたよ。
(だって、おかーさんは自分のお皿とラフのボウルを作っていたのでw)
途中経過。

『Laugh』の『a』が7回目くらいでやっとできて(汗)
でもそういうのも面白かったり。
お隣ではアフロくんが(お名前聞くの忘れちゃった。。。)

ダラスビレッジの後は・・・
お宿に向かいました(*^_^*) じつはアフロくんにもお会いしたんですよ☆

お宿の様子は 明日に続きますね☆
お皿たち 新年1月2日に出来上がりが届きました~
赤いシール、貼った時は茶色っぽかったけれど、綺麗な赤になりましたね~☆

デイリーに というより・・・
おやつとか特別なものとか入れかな・・・?
生年月日にすればよかった・・・?と他の人のブログみて思ったのですが^^;
まあ、いいかw
こういう『作っちゃう系』好きなんで、また作ろうっと~♪

にほんブログ村