馬アキレス美味しいらしい・・・ | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪

今日も訪問ありがとうございます(≡^∇^≡)


今日は・・・
私の師匠(?)バイブル?である
魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログ』のショーンさんオススメの馬アキレスについてです~音譜
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

馬アキレスって、歯垢除去に効果が高いそうです

歯磨きは本当に大切らしいという知識はあったんですが、
ショーンさんのブログを読ませていただいて、『きちんとしたケア』でなくてはいけないんだなあ
と考えさせられました。

ショーンさんが通っておられるのがsham:poo+(シャンプープラス)さん
あ、ふぅちゃんとテンちゃんだ、通っているのは(笑)

看護師のMAKIさんが、それはそれは丁寧にケアしてくれているようで、またおうちでのケアの仕方の指導も丁寧に。毎日のケアが肝心ですもんね。
いつもブログを見るたび、うちの近くにないかな~・・・って思ってしまうのですよ。

でも、オススメの馬アキレス・・・
近所で買ってみたら『くっさーーい』んです(T_T)
とってもワイルドな香り・・・これはムリ~って私が断念した・・・とコメントをしたら
ショーンさんが間に入ってMAKIさんのお店の馬アキレスを頼めることになったんです~
その際も、MAKIさん、丁寧にメールで問診?してくださいました
馬アキレスは個体によって合わないこともあるようで・・・硬いんです。
でも硬いものを噛んで、くちゃ~っと柔らかくなってきたものを奥歯でかむことで
歯垢除去に効果があるそうです

でも、アキレス噛んで放置、ではだめですよ~
残渣は綺麗にしないと。アキレス後は歯磨きです。
朝起きてと、夜寝る前あたりが理想なんだそうです・・・特に、朝!
(詳しくはショーンさんのブログ参考になさってくださいね。めっちゃ詳しく、わかりやすいですから☆)

では、ラフの反応をw
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
もう自分のってわかっています。

ガジガジ・・・。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
飼い主が持って、噛み具合をコントロールします。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
ラフはどうやら左側が利き歯のようです
若干、左側を多く使っているんで、意識的に右側で噛ませました


押さえはじめました・・・お気に入りのようです
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
それもそうですが、袋を開けたときから嫌なにおいはなく、これなら私も大丈夫そうです音譜

ショーンさん、MAKIさんありがとうございます~

こんなになっちゃいました(笑)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

注意動画です 音量注意です


カミカミしていますが・・・結構上手に食べてます。しかも速い・・・?
こんなでいいのでしょうか・・・?
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
しばらく続けてみます~・・・。




ショーンさん、リンク許可もありがとうございます。


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村